今日は2日ぶりに陽が出ましたが最高気温13℃最低気温6℃と冷え込みました。
伐採したヤマザクラの片付けをすることにしました。切り株の処理から始めました。
他の幹と接触している部分まで切ることにしました。
この位置でギリギリです。
次は玉切りにしたもので、太すぎて薪割り機で割れないようなものをチェーンソーで縦割りにしました。
縦に切るのは、当然のことですが横に切るより面積が広くなるので時間がかかります。
次は小枝を焚きつけように鉈で切断しました。
何事もそうですが、伐採するよりもその後の処理の方がはるかに大変です。片付け終了は明日に持ち越しですね。