さとやま菜遊記

宮城県東部の里山でゆるゆると家庭菜園やガーデニングを楽しんいます。
山茶花

最後のアケビ

2021年10月17日 | ガーデニング

昨日から降り続いた冷たいはようやく昼過ぎに上がりましたが、その後はで肌寒い日になりました。

朝晩冷え込むようになり、いよいよ紅葉の季節に向かいますが西側の里山はまだその兆候は少ないようです。

ドウダンツツジの中から伸びてきたアケビの蔓を山茶花の上に誘引していたアケビが口を開けたので収穫しました。これが最後のアケビです。

今年は生った実が少なかったためなのか大きくなりました。

ムラサキシキブがその名の通り紫色の実が綺麗になりました。

去年、ヒメツルソバがはびこっていたのである程度駆除したんですが、繁殖力が強く元通りに復活していました。

今日は肌寒かったので薪ストーブを焚いたら、タイガ君とロンコちゃんが寄って来て、気持ちよさそうにリラックスしています。