なにかと順調さを欠いているキャロット2歳馬たち。。。
どの仔もデビューできるのでしょうか・・・??
***************************************************************
アマルフィターナ
予定通り15日にNF空港を出発し、山元トレセンを経由して17日にグリーン
ウッドへ移動しました。
周回と坂路で軽めのキャンター調整を行っています。「山元トレセンを経由して
こちらに来ました。到着後、様子を見ていましたが、輸送と環境が変わったこと
で疲れからスクんでしまいました。まだ完全ではありませんし、軽めに動かして
様子を見ています。まずは体調を整えてあげることが必要で、少し時間をかけて
体力をつけていきます」(GW担当者)
マージービート
09/9/17 西園厩舎
16日、17日は軽めの調整を行いました。「水曜日から乗り出し開始しました。
札幌から栗東への輸送後、少し熱が高めだったのですが、薬を投与してすぐに
落ち着きました。ソエも出かけているので焼いて治療をしています。
まだ乗り出したばかりなので、余裕を持って最終週の1800mを目標にしようと
思っています。日曜日から時計を出していく予定です」(西園師)
09/9/24 西園厩舎
23日、24日は軽めの調整を行いました。「今週は変則日程だったので、追い切り
は明日やることにしました。札幌から帰厩後、ここまで順調に乗り込めています。
ソエも4回ほど焼いており、今はだいぶ治まりました。若い馬ですからソエが出る
のは仕方ないですし、こうやってうまく抑えていけばレースには問題ないでしょう。
明日と来週にしっかり追い切れば、久々でもいい仕上がりに持っていけるでしょう。
使うたびに良くなっていますので、今回も楽しみですね」(西園師)
10月3日の阪神競馬(2歳未勝利・芝1800m)に出走を予定しています。
スペクタビリス
周回コースで軽めのキャンター800mを行っています。「右前蹄の患部をまだ
若干気にしているものの、確実な良化が見られましたので、キャンター運動を再開
しています。当分の間は、しっかりと様子を確認しながら慎重に進めていきます」
(空港担当者)
クラサヴィカ
09/9/23 大久保龍厩舎
23日は軽めの調整を行いました。「先週は急な熱発で取消となり、申し訳あり
ませんでした。治療をした後、すぐに元気が戻ってきたくらいで、軽い症状で済ん
だのは幸いです。今日までは運動で様子を見ていますが、明日からは乗り出せ
そうです。初戦から力を出せそうな素質のある馬なので、無理をさせなかった
ことが次につながるでしょう。今のところ、在厩で調整し、京都開催での
デビューを予定しています」(大久保龍師)
カクタスペア
屋外周回コースでハロン19秒程度のキャンター2000mと週2回坂路にて
軽めの運動を行い、週2回トレッドミルでハロン20秒程度のペースで2分の
運動を行っています。「この中間より、軽めではありますが、坂路での運動を
再開しています。調教のバリエーションに変化をつけながら、徐々にステップ
アップ出来ていますので、この調子で進めていきたいですね」(早来担当者)
***************************************************************
アマルフィターナは、やっと空港牧場から脱出できたと思ったら、GWでスクんで
しまったらしいです。
ショコラティエといいこの仔としいスクみぐせのある仔が今年は多いです。
基礎体力が不足しているので、デビューはまだまだ当分かかりそうですね
マージービートは札幌から栗東へ移動後、輸送熱が出たそうです。
ソエも酷いのか、4回も焼いているそうですね
ちょっと休ませてあげたらな~と思うのですが。。。
まだ満足な時計も出していないのに、10/3(土)に出走のようです。
山内厩舎とちょっと似たような使い方かもしれません
スペクタビリスは、さあって時になると頓挫です。こんな仔ばかりで泣きそうです
デビューできるかどうかわからなくなってきました
クラサヴィカは先々週、熱発でデビューを取り消しました
この仔だけは体質は強いと思って追加出資しましたが、やはりキャロット仔でした。
まぁ、そのうちデビューできるでしょう。。。
カクタスペアはやっと坂路を再開しました。
ほんのちょっとずつのペースアップですが、次ぎ故障したらもう無理でしょう。
今は慎重に1歩ずつ進めてもらうしかないですね。。。
体質の強いキャロット仔、1頭でもいいから現れて欲しいです
☆写真は馬房でくつろぐカクタスペア

どの仔もデビューできるのでしょうか・・・??
***************************************************************

予定通り15日にNF空港を出発し、山元トレセンを経由して17日にグリーン
ウッドへ移動しました。
周回と坂路で軽めのキャンター調整を行っています。「山元トレセンを経由して
こちらに来ました。到着後、様子を見ていましたが、輸送と環境が変わったこと
で疲れからスクんでしまいました。まだ完全ではありませんし、軽めに動かして
様子を見ています。まずは体調を整えてあげることが必要で、少し時間をかけて
体力をつけていきます」(GW担当者)

09/9/17 西園厩舎
16日、17日は軽めの調整を行いました。「水曜日から乗り出し開始しました。
札幌から栗東への輸送後、少し熱が高めだったのですが、薬を投与してすぐに
落ち着きました。ソエも出かけているので焼いて治療をしています。
まだ乗り出したばかりなので、余裕を持って最終週の1800mを目標にしようと
思っています。日曜日から時計を出していく予定です」(西園師)
09/9/24 西園厩舎
23日、24日は軽めの調整を行いました。「今週は変則日程だったので、追い切り
は明日やることにしました。札幌から帰厩後、ここまで順調に乗り込めています。
ソエも4回ほど焼いており、今はだいぶ治まりました。若い馬ですからソエが出る
のは仕方ないですし、こうやってうまく抑えていけばレースには問題ないでしょう。
明日と来週にしっかり追い切れば、久々でもいい仕上がりに持っていけるでしょう。
使うたびに良くなっていますので、今回も楽しみですね」(西園師)
10月3日の阪神競馬(2歳未勝利・芝1800m)に出走を予定しています。

周回コースで軽めのキャンター800mを行っています。「右前蹄の患部をまだ
若干気にしているものの、確実な良化が見られましたので、キャンター運動を再開
しています。当分の間は、しっかりと様子を確認しながら慎重に進めていきます」
(空港担当者)

09/9/23 大久保龍厩舎
23日は軽めの調整を行いました。「先週は急な熱発で取消となり、申し訳あり
ませんでした。治療をした後、すぐに元気が戻ってきたくらいで、軽い症状で済ん
だのは幸いです。今日までは運動で様子を見ていますが、明日からは乗り出せ
そうです。初戦から力を出せそうな素質のある馬なので、無理をさせなかった
ことが次につながるでしょう。今のところ、在厩で調整し、京都開催での
デビューを予定しています」(大久保龍師)

屋外周回コースでハロン19秒程度のキャンター2000mと週2回坂路にて
軽めの運動を行い、週2回トレッドミルでハロン20秒程度のペースで2分の
運動を行っています。「この中間より、軽めではありますが、坂路での運動を
再開しています。調教のバリエーションに変化をつけながら、徐々にステップ
アップ出来ていますので、この調子で進めていきたいですね」(早来担当者)
***************************************************************
アマルフィターナは、やっと空港牧場から脱出できたと思ったら、GWでスクんで
しまったらしいです。
ショコラティエといいこの仔としいスクみぐせのある仔が今年は多いです。
基礎体力が不足しているので、デビューはまだまだ当分かかりそうですね

マージービートは札幌から栗東へ移動後、輸送熱が出たそうです。
ソエも酷いのか、4回も焼いているそうですね

ちょっと休ませてあげたらな~と思うのですが。。。
まだ満足な時計も出していないのに、10/3(土)に出走のようです。
山内厩舎とちょっと似たような使い方かもしれません

スペクタビリスは、さあって時になると頓挫です。こんな仔ばかりで泣きそうです

デビューできるかどうかわからなくなってきました

クラサヴィカは先々週、熱発でデビューを取り消しました

この仔だけは体質は強いと思って追加出資しましたが、やはりキャロット仔でした。
まぁ、そのうちデビューできるでしょう。。。
カクタスペアはやっと坂路を再開しました。
ほんのちょっとずつのペースアップですが、次ぎ故障したらもう無理でしょう。
今は慎重に1歩ずつ進めてもらうしかないですね。。。
体質の強いキャロット仔、1頭でもいいから現れて欲しいです

☆写真は馬房でくつろぐカクタスペア