Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

帰厩・放牧情報☆

2014年06月09日 | 一口馬主
エレイン
29日(木)に抹消の手続きが取られています。
なお今後はノーザンファームで繁殖牝馬となる予定です。

ファイナルブロー
5月31日(土) サカキバラスティーブルへ移動。

シルクバーニッシュ
31日(土)に栗東トレセンへ帰厩しています。

インプロヴァイズ
4日(水)に美浦トレセンへ帰厩しています。

サムソンズシエル
6日(金)に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧に出ています。

ディグニファイド
6日(金)に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧に出ています。

トゥザワールド
4日にNFしがらきへ放牧に出ました。

チェルカトーレ
5月28日(水)に栗東・清水久詞厩舎へ入厩しました。

ロードスパーク
6月5日(木)に栗東トレセンへ帰厩しました。

大阪にて Photo ☆

2014年06月09日 | 絵画・写真・アート
3・4年大阪をうろついていない間に、駅前の再開発が進み
知らない大型店舗が続々出来ておりびっくりしました。
特に梅田から北西方面は見違えるぐらいの変貌ぶりでした。









折角綺麗に撮影出来たので圧縮せずに貼り付けます。
iPad上 では気にならない大きさになりますが、PCから見られている方は
ひょっとしたら特大写真になるのかな?

去年の安田記念から一年☆

2014年06月09日 | ロードカナロア
日曜日の安田記念何だか懐かしかったですね
勝ったジャスタウェイは流石でしたし、人気薄で激走したグランプリボスも流石。
去年はカナロア・・・やなくて、岩田騎手に進路塞がれて折り合いを欠いただけで
騎手も徹底マークしていたぐらいの馬でしたからね。 自力は高いです。
接戦を演じたショウナンマイティーやダノンシャークも上位に来て
やはり去年の優勝はダテではなかったと思いましたよ。



カナロアの思い出のシリーズ、第三弾と番外編がまだアップ出来ずに残ってますが、
最後のクラブ特製の香港スプリントヴァージョンのぬいぐるみも引越しのちょっと後に
やっと届いたので、またその内記事アップしますね ほんと忘れた頃だ