キャロットの今年の募集馬の感想を、一連の出資競争を終えて降り返ってみました。
まずは馬の出来は去年は関東がよく見えて、今年は関西の特に牝馬と関東はごく
一部の牡馬がよく見えた。 関東の牡馬の穴馬狙いだった私は今の所は候補は居らず。
相対的に見て、今年はどのクラブも牡馬が不作? で第一印象で突き抜ける程の
ポテンシャルがありそうな馬は少なく、キャロットでもOP程度の馬がクラブ全体で
牡馬・牝馬合わせても10頭ぐらいかなあ・・・と言う予想。
流石に30万円の牡馬二頭は、順調ならそこそこの活躍するんでしょうね。
個人的には、今年は最優先だけが気になる。
一昨年 トゥザワールド◯ → 去年 アヴニールマルシェ × → 今年
ヒストリックスターの13 →?? さてどうなる!?
OP程度の馬を選ぶなら毎年上手に折り合って選べば最優先×なくても
無難な馬は選べそう。 ただ誰が見ても良いと思えるレベルの馬は今後は
2・3年に一度しか獲得できなそう。
*********************************************************************
【最終更新】2014年度1歳馬募集・申込み状況の中間発表 14/9/9
<母馬優先対象馬>
11番 ラドラーダの13 515口 92口 37口 233口
25番 クロノロジストの13 202口 5口 30口 47口
31番 マイティースルーの13 419口 58口 50口 112口
41番 シーザリオの13 316口 48口 11口 182口
43番 ルミナスグルーヴの13 260口 8口 50口 62口
46番 ディアデラノビアの13 676口 99口 34口 319口
48番 ブルーメンブラットの13 320口 41口 43口 90口
52番 クリソプレーズの13 342口 31口 24口 87口
71番 シャンスイの13 200口 7口 10口 59口
※口数は左から「総申込」「母馬優先+最優先」「母馬優先(一般)」
「最優先」となります。
<母馬優先非対象馬>
4番 ケルアモーレの13 322口 125口
6番 モンローブロンドの13 322口 86口
18番 ラズベリータイムの13 306口 69口
19番 イグジビットワンの13 201口 46口
30番 リッチダンサーの13 696口 511口
36番 アドマイヤサンデーの13 510口 282口
38番 レディドーヴィルの13 250口 103口
39番 シンハリーズの13 780口 598口
40番 レーヴディマンの13 671口 490口
45番 ジュモーの13 512口 272口
50番 ササファイヤーの13 313口 116口
54番 ココシュニックの13 330口 104口
55番 ヒストリックスターの13 829口 662口
57番 ガヴィオラの13 383口 121口
64番 ダンスザクラシックスの13 200口 41口
66番 ブロードアピールの13 348口 102口
72番 スキッフルの13 591口 242口
78番 スターリットラヴの13 292口 62口
79番 ムービングアウトの13 476口 152口
83番 シンプルザベストの13 51口 11口
※口数は左から「総申込」「最優先」となります。
現時点で前年比約51%のお申込みをいただいております。
*********************************************************************
申し込み馬5頭中4頭が、最終中間発表でランクイン。
今後は安い馬は想像以上の伸び幅を見せて、多い馬なら3倍増しぐらいも
覚悟していた方がいいだろう。
高額馬はバツイチ狙い以外は、ここから倍以上は伸びないんんじゃないかなあ。
それにキャロは大目玉が少ないから獲得できなけりゃシルクで! って
考えていたがどうやらパット見ではシルクは更にいい馬は少なそうな印象。
まあ募集一覧の字づらの時点で、高額馬に欲しい馬は少なかったですね。
シルクもダメジャー二頭ぐらいしか候補が居らず、これは今年はディープは
東京だけに終わるかも・・・
まあ、今のところ思ったよりお金使わずに済みそうかな
まずは馬の出来は去年は関東がよく見えて、今年は関西の特に牝馬と関東はごく
一部の牡馬がよく見えた。 関東の牡馬の穴馬狙いだった私は今の所は候補は居らず。
相対的に見て、今年はどのクラブも牡馬が不作? で第一印象で突き抜ける程の
ポテンシャルがありそうな馬は少なく、キャロットでもOP程度の馬がクラブ全体で
牡馬・牝馬合わせても10頭ぐらいかなあ・・・と言う予想。
流石に30万円の牡馬二頭は、順調ならそこそこの活躍するんでしょうね。
個人的には、今年は最優先だけが気になる。
一昨年 トゥザワールド◯ → 去年 アヴニールマルシェ × → 今年
ヒストリックスターの13 →?? さてどうなる!?
OP程度の馬を選ぶなら毎年上手に折り合って選べば最優先×なくても
無難な馬は選べそう。 ただ誰が見ても良いと思えるレベルの馬は今後は
2・3年に一度しか獲得できなそう。
*********************************************************************
【最終更新】2014年度1歳馬募集・申込み状況の中間発表 14/9/9
<母馬優先対象馬>
11番 ラドラーダの13 515口 92口 37口 233口

25番 クロノロジストの13 202口 5口 30口 47口
31番 マイティースルーの13 419口 58口 50口 112口
41番 シーザリオの13 316口 48口 11口 182口
43番 ルミナスグルーヴの13 260口 8口 50口 62口
46番 ディアデラノビアの13 676口 99口 34口 319口
48番 ブルーメンブラットの13 320口 41口 43口 90口
52番 クリソプレーズの13 342口 31口 24口 87口
71番 シャンスイの13 200口 7口 10口 59口
※口数は左から「総申込」「母馬優先+最優先」「母馬優先(一般)」
「最優先」となります。
<母馬優先非対象馬>
4番 ケルアモーレの13 322口 125口
6番 モンローブロンドの13 322口 86口
18番 ラズベリータイムの13 306口 69口
19番 イグジビットワンの13 201口 46口
30番 リッチダンサーの13 696口 511口
36番 アドマイヤサンデーの13 510口 282口
38番 レディドーヴィルの13 250口 103口
39番 シンハリーズの13 780口 598口
40番 レーヴディマンの13 671口 490口
45番 ジュモーの13 512口 272口
50番 ササファイヤーの13 313口 116口
54番 ココシュニックの13 330口 104口
55番 ヒストリックスターの13 829口 662口

57番 ガヴィオラの13 383口 121口

64番 ダンスザクラシックスの13 200口 41口
66番 ブロードアピールの13 348口 102口
72番 スキッフルの13 591口 242口
78番 スターリットラヴの13 292口 62口

79番 ムービングアウトの13 476口 152口
83番 シンプルザベストの13 51口 11口
※口数は左から「総申込」「最優先」となります。
現時点で前年比約51%のお申込みをいただいております。
*********************************************************************
申し込み馬5頭中4頭が、最終中間発表でランクイン。
今後は安い馬は想像以上の伸び幅を見せて、多い馬なら3倍増しぐらいも
覚悟していた方がいいだろう。
高額馬はバツイチ狙い以外は、ここから倍以上は伸びないんんじゃないかなあ。
それにキャロは大目玉が少ないから獲得できなけりゃシルクで! って
考えていたがどうやらパット見ではシルクは更にいい馬は少なそうな印象。
まあ募集一覧の字づらの時点で、高額馬に欲しい馬は少なかったですね。
シルクもダメジャー二頭ぐらいしか候補が居らず、これは今年はディープは
東京だけに終わるかも・・・
まあ、今のところ思ったよりお金使わずに済みそうかな
