旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

今年初のパンとトマト&卵のオイスターソース炒め♪

2018-01-04 15:58:00 | 朝・昼食&パン
元日からお天気はずっと良い感じの東京多摩地区です

今日から仕事始めの方も多いようですが、
夫は7日の日曜日まで休みで、8日の祭日が初出勤のようです!
今年はうっかりや大呆けをなくすよう、ちゃんと確認しました

今朝は4日ぶりに大好きなパンの朝食です♪


トマトと卵のオイスターソース炒め

・トマトの柔らかいのがあったので小口にカットし、ごま油をひいたフライパンで卵と一緒に炒めて、
オイスターソースで味付けし更に軽く炒めただけですが、とっても美味しいですよ

ヨーグルトを入れた器はお節に入っていました!
小ぶりで容量75mlくらいなので、ソースなどに使えそうと取っておいて良かった

今晩は、夫がカレーを作ってくれます
16時からとりかかると言うので、
私はそろそろ運動がてら買い物に出かけます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

獺祭と並ぶ海風土のお酒(宮城県松島・仙台)

2018-01-04 13:00:00 | 夕食・晩酌&お酒
先月、宮城県松島の海風土というホテルに宿泊し、
まだ記事にしていませんが仙台駅3階すし通りのかき鮮 海風土というお店にも行きました



初めて見聞きした海風土(うぶど)という名前でしたが、
一昨日、神社で初詣をしてから実家に歩いて向かう途中、夫が見つけました



有名な獺祭のとなりに海風土の一升瓶が

松島のホテル海風土と仙台のかき鮮 海風土さんは姉妹店ということはわかっていますが、
オリジナルのお酒も出されているとは…

仙台のお店にあったのかも知れませんが、初めて見たので凄い発見をした感じになりました

居酒屋さん(だと思う)の店名も確認せず、写真だけ撮ってきたので、
こんど機会があれば行って、宮城県の海風土との関係を確認してみたいと思います♪(←何で?)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする