布屋パン
八王子・北口にある大正10年創業の歴史ある老舗パン屋さんです。

キャッチフレーズは、
「麦のこころを焼き上げる」
粋な心意気ですよね
八王子は友人とよくランチする街だったので、行くたびに寄っていましたが、
昨日は昼食や所用を済ませたあと、
家にパンがたくさんあるナと思いながら、やっぱり素通りできず足が向いてしまいました♪
変わらぬ店構え、このビルの3階でパンを焼いているようです。

グルッと店内を見て、昔ながらのラインナップの中に

ビニールの中から甘いイイ匂いを漂わせているあまおういちごの食パンが目にとまりました♪
3枚で330円(税抜き)ズッシリ重く、ホントに袋からイイ香りを放ってます
帰ってスグ、翌朝まで待ちきれずチョットだけ切って食べちゃいました。

あまおういちごのペーストがギッシリ練りこまれていて、おいしい~
モチモチの生地といい、絶対にそのまま食べたいパンです。
チーズもあったけど、こちらにして良かった!
50年くらいやっていたパーラーは、私が行かなかった約2年の間に閉店してしまったようです。
(調べたら2016年3月閉店)
また行った時に、昔ながらのパンの陳列の中から珍しい新しいパンに出会えたらイイなと思いながら、

・あまおういちごの食パン
・ミソスープ^^
・バナナと黒豆きな粉のシェーク
・コーヒー
今朝は半分はそのまま、半分は焼いて何もつけずに美味しくいただきました。
一日経っても変わらない食感と味に感激
(←イイのかな?)
世間では三連休ですが、我が家は明日まで!
特に予定もなく午後からは3週間ぶりに運動に行きます。
明日は間違いなく筋肉痛になりそうデス(明後日かな
)
八王子・北口にある大正10年創業の歴史ある老舗パン屋さんです。

キャッチフレーズは、
「麦のこころを焼き上げる」
粋な心意気ですよね

八王子は友人とよくランチする街だったので、行くたびに寄っていましたが、
昨日は昼食や所用を済ませたあと、
家にパンがたくさんあるナと思いながら、やっぱり素通りできず足が向いてしまいました♪
変わらぬ店構え、このビルの3階でパンを焼いているようです。

グルッと店内を見て、昔ながらのラインナップの中に

ビニールの中から甘いイイ匂いを漂わせているあまおういちごの食パンが目にとまりました♪
3枚で330円(税抜き)ズッシリ重く、ホントに袋からイイ香りを放ってます

帰ってスグ、翌朝まで待ちきれずチョットだけ切って食べちゃいました。

あまおういちごのペーストがギッシリ練りこまれていて、おいしい~
モチモチの生地といい、絶対にそのまま食べたいパンです。
チーズもあったけど、こちらにして良かった!
50年くらいやっていたパーラーは、私が行かなかった約2年の間に閉店してしまったようです。
(調べたら2016年3月閉店)
また行った時に、昔ながらのパンの陳列の中から珍しい新しいパンに出会えたらイイなと思いながら、

・あまおういちごの食パン
・ミソスープ^^
・バナナと黒豆きな粉のシェーク
・コーヒー
今朝は半分はそのまま、半分は焼いて何もつけずに美味しくいただきました。
一日経っても変わらない食感と味に感激

世間では三連休ですが、我が家は明日まで!
特に予定もなく午後からは3週間ぶりに運動に行きます。
明日は間違いなく筋肉痛になりそうデス(明後日かな
