旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

4年ぶりの雪かき!!! &洋風おでんとヘルシー大学芋の晩ご飯

2018-01-23 16:02:00 | 夕食・晩酌&お酒
昨日は予報より早く降り始めた大雪が、首都圏を大打撃
遅れ遅れの電車に乗って、無事帰宅した夫ですが、
駐車場から車を出せないので、今日も電車で出かけました。

4年前はやらなくてイイと言われたのに、頑張って雪下ろしをして雪で車を傷つけてしまったので、
今日はやらないでおこうと思ったけど…


肉厚雪布団


コレ見たらやらずには…


奥さんたち皆やってるし、とりあえず前面だけでもと思い12時過ぎにスタート



雪って想像以上に重いし、凶器になり得るくらい痛くて冷たいし…

スコップで雪捨て場(?)まで何往復したことやら

4年前は雪を屋根やボンネットからそっと下ろしただけで新車が傷だらけになったけど、
今回は気が楽^^

13時半ギブアップ

とりあえずの部分だけは何とか完了しました。

11時からやっている奥さんは「時間が経つにつれ雪がだんだん重くなってきた」と黙々と2時間半、
腕の疲れもあると思うけど…凄い!

小汗かいてイイ運動になったとはいえ、首、肩、腰がもうパンパン、明日の朝が心配
解けてキレイに落ちてくれればイイんだけど

さて本題^^昨日の晩ご飯は、前日のおでんを洋風にアレンジ♪
  フランクフルトやナゲットを足してみました。


・洋風おでん
・わかさぎのフリット(お惣菜)
・ハムサラダ(ビアソーセージと玉葱、水菜をマリネしてデコ)
・ヘルシー大学芋
 ①さつま芋を一口大にカットし、にんべんのつゆの素オリゴ糖少々を入れレンチンします。
 ②さつま芋がやわらかくなったらフライパンに移し、弱火でタレを煮絡め、黒ごまをふります。
揚げていないのでヘルシーな大学芋(もどき?)の出来上がり♪


生ライムをキュッと搾り、みつ葉()を入れたモヒートとともに^^

久しぶりに永谷園の松茸のお吸いもの茶漬けを〆に♪


昨日の配達が遅れ、今日お昼前にロハコで買った零ICHIとサッポロプラスが届きました。
今日からはノンアルDayにしたいものです♪

キャスターの丸岡いずみさん(46)が代理母出産して男児を授かったそうですね
ロシアから生出演されている番組・ミヤネ屋を見入ってしまいました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太っちょオムライスの朝食と10時のおやつはモンテール♪

2018-01-23 10:49:30 | 朝・昼食&パン
今朝は良いお天気になりました。
 カーテン越しに朝日が(7時頃)

朝食はオムライスを作り、少し余ったので私も食べました
具材はMixベジタブルとチキンなど

ご飯と具を炒め、ケチャップとコンソメで味付け、塩コショウで味を調え、卵で包んで完成♪


・太っちょオムライス、野菜&らっきょう添え…ケチャップがドボっと出ちゃった
・ヨーグルト、ヤクルト
・ルイボスティー
夫にもポットでいれて、最近よく飲んでいます

卵は1個なので、そんなに大きくないのに、デブオムって感じに
いつになったら、キレイなオムライスが作れるのでしょう?味はイイんだけど…(手前味噌

10時のおやつは、たまに食べたくなるシュークリームとコーヒー(10時早ッ


モンテールのカスタード&ホイップシュー、その名のとおり両方入っていて美味しいですね

昨日スーパーでパンの種類が少なかったので買ってきました。
午後の3時のおやつより午前のほうがイイかな?と大変美味しくいただきました
238Kcal、脂質17.9g

一人のまったり優雅な時間が終わり、行動開始です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする