goo blog サービス終了のお知らせ 

旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

初雪⛄東京に大雪警報❗ スーパーからパンが!?

2018-01-22 16:35:00 | 朝・昼食&パン
こちら北多摩地区は10時頃から雪がチラホラ舞い降り、予報通り降り積もっています。

スーパーに午後から行ってきましたが、何と🍞パンがない💥
インベーカリーの食パンは1つもありませんでした😱

降り始めて3時間くらい、スーパーの帰り道13時半頃

結構積もっています

初雪や 二の字二の字の 下駄の跡
  子供の頃、亡き父から聞いたうろ覚えの5・7・5を思い出しました (誰の句かは不明^^)

私の足跡は…つま先が外!ガニ股みたい 昨年買った、防水防滑ブーツの出番がきました
明日は、雪が止んでも道路状況が心配転ばないよう気をつけて怪我などしませんように…


休日の朝食

・タカキベーカリーのくるみ食パン
・ワカメと玉葱の卵とじスープは中華味に♪

今朝は一人で

・神戸屋のチーズクロワッサン、開封するとチーズのイイ香りが~
・サラダは水菜・玉葱・豆苗・クレソンにゆで卵&プチトマト♪
・はんぺんと三つ葉のお吸い物

今さらに激しく降り続いています。




東京北多摩地区です。(ちなみに八王子は西多摩、町田は南多摩)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白物おでんの晩ご飯

2018-01-22 08:50:00 | 夕食・晩酌&お酒
大雪予報の当地・関東地方ですが、今はまだどんよりの曇り空です
慎重派の夫は、いつもは車通勤ですが、少し早めに電車で行きました。

今朝のテレビで、東京の最深積雪の記録第一位は、46cmと
1883年2月8日、明治16年、今から135年前のことですが、
いまは10cm積もっても大変なのに、凄い記録でしたね


昨晩は、好きな具材だけでおでんを作ってみました


昆布で出汁をとり、ちくわぶ・大根・白蒟蒻・卵・はんぺん、サラダ用ちくわがあったので一緒に♪

揚げ物が入っていないので、お汁も濁らずとってもキレイ



名付けて 白物おでん

もう一品は具沢山のきんぴら

エリンギ・人参・蒟蒻・ちくわを、赤唐辛子と和風だし・醤油・オリゴ糖でピリ辛炒めに♪




・白物おでん、たっぷり辛子をつけて!
・エリンギのきんぴら、豆苗をトッピング
・湯葉刺し、わさび醤油で。
・野菜サラダ(紫キャベツ・玉葱・胡瓜・水菜・人参を千切りにしてゆで卵・プチトマトを♪)
・鯖の竜田揚げ&イカリング(お惣菜)

ビールと赤ワインを飲みながらお腹イッパイ!美味しくいただきました。

会社勤めをしていたとき、寒い日のお昼はローソンでおでんを買っていました!
「え~と~、大根はんぺん、おつゆたくさんでお願いします」
当時からしろもの好きは変わりませんね^^

ちくわぶはごく最近好きになったので、3個が定番で1個70円位だったと思います。
味は進化しても値段は余り上がっていない…凄い企業努力に


都心のアチコチで雪がチラつき始めたようです!
本格的に降るのは午後からのようなので、通勤通学は気をつけて、
外出予定がある場合は早めのほうが良さそうですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする