今ごろの残暑、堪えますね・・・
でも、やっぱり秋の声がするのでしょうか。
先日からお直しものをお持ちになったり、ご相談ごとで
お越しくださるお客様がめだちます。
寸法直しや、丸洗い・しみ抜き、洗い張り、染め直し・・
何人かのお客様がそれぞれにどっさりとお持ちいただいたので
今日午前中は、そのお預かり物を整理しながら
あちらこちら専門の職人さんに仕事を出す段取り。
札をつけ、依頼書を書き、お客様のご注文や相談したことを
間違えないように、手配。
自分の控えのノートに細かくメモ・・
(最近、時間がたつと自分の記憶に自信がなくなってきて・・
以前より覚えておかねばならないことが多いのか、
やっぱり、年のせいなのか・・・う~ん
)

まとめたら、箱一個分にもなってしまいました。
荷造りしたら、ずっしり重くて・・
ウッカリ持つとギックリ腰になりかねない・・・
その間に、仕立屋さん、帯の仕立屋さんが来店。
納品と次にお願いするお仕立物を出し・・・
染屋さんにお願いする品物をまとめ・・・
あっという間に時間がたってしまいます。
仕入れに行ったり、お客様とおしゃべりしたり
あれやこれやと反物ひろげたり・・・
楽しい仕事ですが
こんな地味な仕事もあります。
でも、間違いがあってはいけない重要なお仕事なのです

でも、やっぱり秋の声がするのでしょうか。
先日からお直しものをお持ちになったり、ご相談ごとで
お越しくださるお客様がめだちます。
寸法直しや、丸洗い・しみ抜き、洗い張り、染め直し・・
何人かのお客様がそれぞれにどっさりとお持ちいただいたので
今日午前中は、そのお預かり物を整理しながら
あちらこちら専門の職人さんに仕事を出す段取り。
札をつけ、依頼書を書き、お客様のご注文や相談したことを
間違えないように、手配。
自分の控えのノートに細かくメモ・・
(最近、時間がたつと自分の記憶に自信がなくなってきて・・

以前より覚えておかねばならないことが多いのか、
やっぱり、年のせいなのか・・・う~ん


まとめたら、箱一個分にもなってしまいました。
荷造りしたら、ずっしり重くて・・
ウッカリ持つとギックリ腰になりかねない・・・

その間に、仕立屋さん、帯の仕立屋さんが来店。
納品と次にお願いするお仕立物を出し・・・
染屋さんにお願いする品物をまとめ・・・
あっという間に時間がたってしまいます。
仕入れに行ったり、お客様とおしゃべりしたり
あれやこれやと反物ひろげたり・・・
楽しい仕事ですが
こんな地味な仕事もあります。
でも、間違いがあってはいけない重要なお仕事なのです
