goo blog サービス終了のお知らせ
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々
CALENDAR
2016年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
Entry Archive
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
Recent Entry
4/22 小田原市内各所の風景と栄華軒の平日ランチ
4/21 小田原市内各所の風景とママパパタンドリー&ダイニングのマトンカレーセット
4/20 小田原市内ランニング&ポタリングほか
4/19 小田原周辺ランニングほか
4/18 小田原市内各所の風景と栄華軒の平日ランチ
4/17 小田原と横浜の風景と優味彩の豚バラの田舎風煮込み
遊具更新工事後の前川第二公園
4/15 小田原市内各所の風景とあきら食堂の日替わり3品定食
4/14 小田原市内各所の風景と定食屋しずかの鮭カマ焼き定食
4/13 小田原市内散歩ほか
Recent Comment
優雅/
4/14 小田原市内各所の風景と定食屋しずかの鮭カマ焼き定食
IZMY/
4/14 小田原市内各所の風景と定食屋しずかの鮭カマ焼き定食
扇町住人/
4/14 小田原市内各所の風景と定食屋しずかの鮭カマ焼き定食
端々/
令和7年度 小田原市工事等発注予定
端々/
3/29 小田原市内ランニングほか
端々/
3/29 小田原市内ランニングほか
端々/
3/28 小田原市内各所の風景とふうりん福亭の焼き魚御膳
端々/
3/16 小田原市内ランニングほか
端々/
3/16 小田原市内ランニングほか
扇町住人/
令和7年度 小田原市工事等発注予定
Recent Trackback
Category
風景
(2404)
文化財・天然記念物
(25)
公園・広場
(238)
懐かしきもの
(23)
雑感
(17)
ランニング
(741)
富士山
(48)
ダム・堰堤
(11)
歴史
(27)
足柄観音
(6)
失われしもの
(52)
建物・設備
(159)
自然
(74)
催事・イベント
(65)
工事
(308)
石仏石塔
(23)
神社仏閣
(18)
生活
(31)
散策
(970)
旅行
(0)
小説の中の小田原
(5)
グルメ
(43)
防備禄
(5)
Bookmark
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
My Profile
goo ID
odawarahashibashi
性別
都道府県
自己紹介
小田原周辺のマイナースポットや神社仏閣を自転車で巡っております。
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
小説の中の小田原 立原正秋「舞いの家」
小説の中の小田原
/
2016-06-21 23:30:44
小説を読むのが好きでジャンルを問わずに乱読しているが、時折小田原にちなんだ作家や作品を読むようにしている。先日読了した立原正秋の「舞いの家」は昭和四十年代半ばの小田原が舞台の小説だった。
立原正秋の「舞いの家」は昭和46年に刊行された長編ロマン小説。文庫本で440ページほどで半分くらいが小田原やその周辺が舞台となっている。詳しい内容は割愛するが主人公の妻は能楽の宗家の娘で、小田原の板橋に宗家の能楽堂がある設定。主人公の夫は宗家の跡をついだ能役者だが女にだらしなく小田原と東京を行き来しながら妻以外と色恋沙汰を繰り広げながら話が進む。先日、作中に登場した場所に出かけた。
小説の冒頭で登場するのが香林寺。『家を出てしばらく坂道をおりて行くと香林寺の前に出る。そこから板橋地蔵尊のある中板橋まで下り坂である。そこは箱根の入口で、麓の方では、早川に沿って箱根登山電車が走っていた。』と小説は始まる。香林寺の門前は、今でもそのまま小説の舞台となりそうな情緒ある佇まい。
主人公が住む邸宅と能楽堂は香林寺裏手の高台に位置している。現在では閑静な高級住宅街で小説の描写に近い風情が今も残っている。
小田原駅周辺の店は何店か登場するが店名まで書かれているのが浜町の蓑屋という割烹料理店。主人公が妹たちと連れ立って訪れ、作中では『蓑屋は、海岸にちかい浜町で、ふるい暖簾をまもっている割烹料理店だった。…以前はよく酒をのみに行く夫について行き、季節の魚など好みに応じてこしらえてもらったものだが…』とある。その当時、蓑屋という割烹料理店が浜町に実在したのか不明だが、あるとすると宮小路周辺だと思われる。その宮小路も年々昔ながらの料亭や割烹料理店が少なくなり活気が無くなってしまった。
主人公が何度か足を運ぶ場所として登場するのが城山の陸上競技場や城内の小田原城や動物園。作中では小田原城前の茶屋が描かれているが今では軽食を売っていた建物は無くなり広場の一部になっている。確か公衆トイレ横に位置していたように記憶している。
動物園の描写で登場するのがライオン。だが、雌のライオンについて奇妙な描写があり『その向こうにはライオンの檻があり、雄と雌が入っていたが、雌の方は下腹の方に大きな瘤が二つ出来ていた。腫瘍かもしれない、…」とある。小説が刊行された昭和40年台半ばに実際瘤のある雌ライオンがいたのかこれも不明。城址公園の動物園にいた動物のいくつかは剥製となって入生田の生命の星・地球博物館に展示されている。ライオンの剥製は小田原城址公園で飼育されていたライオンだったように記憶している。
小説自体は煮え切らない主人公の夫にイライラするものの、一昔前の小田原が舞台になっているので楽しく読み進められた。今まで何冊か小田原にちなんだ小説を読んだが、『小田原』という地名が最も多く登場するのはおそらくこの立原正秋の「舞いの家」だと思う。また小田原にちなんだ小説を読んだ際には作中に登場した場所に散策に出かけたい。
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?