アートセラピー「心のお絵かき」の世界

アートセラピストで妻で母で女の、楽しく豊かでゆるい人生後半日記。

1月ママたちのコラージュ

2011-01-18 17:20:08 | コラージュ作品
だいぶ、間があいてしまいました。

どうもこの時期、ワタクシは乾燥してドライアイになって苦しむらしい。
去年もそうでした。

でも、今日はがんばって、コラージュ作品を紹介いたします。

こちらのママの作品。

昨年12月8日の作品と同じママによるものです。

だいぶかわりましたねー。

前回は、疲れがたまって体調をくずし、お仕事をお休みしてのコラージュ作りでした。

「家がいい」という大きな文字や、きっちり閉まっている扉や、顔のない女性など、
けっこうキツそうでしたね。

でも、今回、扉が開いてきましたね。

衣装ダンス(ナルニア国物語の!)をそっと開けてのぞき込むルーシーみたいな女の子。

中央のアーチ型の門は開かれていますし、他にも、開いた扉や窓越しの景色がちりばめられて
います。

ぐっと明るく、風通しの良い印象です。

「少し外に出て、お散歩したい気分になってきたので。」
と、おっしゃっていましたが、ほんとにお散歩したくなるような、すてきな景色がいっぱい
貼られています。

だいぶ、元気になってこられたようです。
良かった良かった!

「おや!」と思うモチーフもいくつか貼られています。

中央の、綱渡りしているみたいな3人のお人形。
似たような綱渡りみたいなモチーフは、左上にもあります。

心身のバランスがとれてきているのかしら?

あと、私は、中央にあるたくさんの児童書と、その下のおもちゃに目がいきました。

そう、疲れ切ってしまったおとなに必要なのは、こどもエネルギーだと思うんですよ!

小さいときに読んだ本や、無心に遊んだ記憶などは、きっとその偉大な子どもエネルギーを
蘇らせてくれるきっかけになると思うのです。

希望を感じるすてきな作品です。