つづき

分解されたシート
大人気の職人さんだけに待ちの時間もありますが

ここをどうする?これはどうなんだ?
って打ち合わせは3回しました
既製品でもなく、他に見本が無いだけにパッとやってサッっと仕上がりにはならない手間

完成しました♪
すべて思い通り♪

リベットも復元
単に打ってあるのとは違い

フレームに貫通させて固定具として機能させてもらえてます
最初ここまでの事を考えておらず単に皮とアンコをリベットして、それをベースに被せて・・・
なんて思ってたのですが(事実前のはそんな感じをした跡があり)
Kさんと打ち合わせしてると本来のやり方が見えてきて、手間をかけてもらいました
良かった♪

今手に入る中でもっともオリジナルに近いであろう写真の
カプリオーロデラックスのシートと照らし合わせつつ作ってもらいまして

縫い方も真似てもらいました
当初パイピング無し、もしくは黒の予定でしたが
よくみると紺のパイピング

タンクの塗り分けにも紺のピンストライプがありますから
それとのマッチングかもしれないし、こんなお洒落をスルー出来るわけもなく
打ち合わせ途中でパイピングの色を変更
これも色を選ばせてもらい
テールが少し跳ね上がってる部分での切り欠きも再現
大満足、残るはタンクのみ
(他の細々としたのは全て完了済み)

こちらも急かせれない職人さんの領域ですが
少し進展がありまして、部分剥離されたようで

ゴールは目の前♪

分解されたシート
大人気の職人さんだけに待ちの時間もありますが

ここをどうする?これはどうなんだ?
って打ち合わせは3回しました
既製品でもなく、他に見本が無いだけにパッとやってサッっと仕上がりにはならない手間

完成しました♪
すべて思い通り♪

リベットも復元
単に打ってあるのとは違い

フレームに貫通させて固定具として機能させてもらえてます
最初ここまでの事を考えておらず単に皮とアンコをリベットして、それをベースに被せて・・・
なんて思ってたのですが(事実前のはそんな感じをした跡があり)
Kさんと打ち合わせしてると本来のやり方が見えてきて、手間をかけてもらいました
良かった♪

今手に入る中でもっともオリジナルに近いであろう写真の
カプリオーロデラックスのシートと照らし合わせつつ作ってもらいまして

縫い方も真似てもらいました
当初パイピング無し、もしくは黒の予定でしたが
よくみると紺のパイピング

タンクの塗り分けにも紺のピンストライプがありますから
それとのマッチングかもしれないし、こんなお洒落をスルー出来るわけもなく
打ち合わせ途中でパイピングの色を変更
これも色を選ばせてもらい
テールが少し跳ね上がってる部分での切り欠きも再現
大満足、残るはタンクのみ
(他の細々としたのは全て完了済み)

こちらも急かせれない職人さんの領域ですが
少し進展がありまして、部分剥離されたようで

ゴールは目の前♪