コンクリートが
って事で
H.Aさん、Kさん、Sさんの自宅より広いガレージに目が慣れ過ぎてて
「狭っ!」って第一心象思った
賃貸で借りてる凛太さんのガレージもここより広いので
ますますあれ物置けないぞ?って・・・贅沢な(爆)
前後6m強あり問題なし
しかし一度入れてみて良かった&引き戸忘れられてて良かった!
ってのが背面に引き戸を付けようと思ったが、そうなると背面に物が置けない
しかし横面はさほど余裕がない
ならば横面に引き戸をつけて、背面を荷物や作業スペースとして残すべきって感じた
引き戸は何処でも付くそうなので、横面に作戦変更
そしてさりげなくラヴォイタゼッケンも貼って準備完了
参加証明も右前に貼って完了
シャッターは2面あり鍵も2か所ありますが
左右のシャッターのカギは別々って知りませんでした
結局中はつづいてるし鍵1つで良いんじゃない?って思うけど2つでした
面倒ですね
少し置いただけなのにタイヤの跡が
ジムカーナ用超ソフトコンパウンドのせいかもしれないけど
床塗装してあるので(正確には塗装じゃないけど面倒だから塗装と明記)大丈夫かな?って思ったら期待外れ
でも他には跡ついてないし、無塗装ならもっと酷いのかもっと思い
濡れタオルでゴシゴシ強めにしたら取れた!
ので塗装が効いてるのが分かった
しかし塗装ではないのでタイヤ跡は残ると理解
あの足跡はシンナーでこすっても消えないっとゆう
ある意味逆に塗装がバッチリ効いてるのもわかった(涙)
そしてサボテン白星に花が咲いたのを見れて(4時間で花は終わるとゆう短命)
今年もチランジア イオナンタも赤く咲いた
少し入れてすぐ出してと変な行動をし
まだまだ青空もしくは賃貸ガレージ組
念願の自前ガレージに日々うかれております(笑)
床を黒塗装って斬新だけど少し納得!
でも夜電気無しであるいたらどこがどこだかわからないくなりますね(笑)
ジュリアも綺麗な新居に嬉しそう!白スパ横並びまであと少し♡
旧車、特にモントリオールが来てから排気口辺りのガレージの床が真っ黒に…床は黒塗装が正解かもです
そして駐車場より我が家の土地は狭いとゆう・・・
色々面白いです
お・・・形に成りましたね!
おめでとうございます。
確かに横に扉の方が良いかも。
うちは家庭菜園をぶち壊して奥に立てたので背面で
は無く初めから側面と思ってたしガレージが嫁の希
望でLIXILのスタイルコートにしたので扉が横の設
定しか無かったけどね・・・(;^_^A
あ!床塗装はエポキシで行く予定です・・・現状の
オイル等の汚れを誤魔化す為に・・・(笑)