お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

トミカギフト チーム無限トランスポーター

2018年03月20日 20時52分59秒 | トミカ新車1

本日はミニカーのお話です。

TEAM MUGEN トランスポーター。

3月17日に発売されたトミカギフトセット「ホンダ コレクション」の中のひとつです。

チーム無限のトランスポーターの他、NSXセーフティーカーやS660がセットになってます。

3月10、11日に開催された『鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デー』で500セットが先行発売されましたが、11日昼頃にはもう見当たりませんでした。まぁ、翌週末には通常発売されましたから、定価で買うこともないんですがね(笑)

そのファン感謝デーで撮影したチーム無限のスーパーフォーミュラ参戦マシン(HONDA HR-417E)。血走った眼玉が何とも言えません

ミニカーブログが盛りだくさん!ミニカーブログランキングをチェック!


にほんブログ村


鈴鹿サーキット レーシングカート初挑戦!

2018年03月20日 04時00分00秒 | 行楽・旅行記2

鈴鹿サーキット モートピアGPフィールドにあるジュニア専用レーシングカートの『コチラレーシングカート』。

昨年は身長が乗車規定に1cm足りなくて、泣く泣く諦めてしまった息子ですが、今年は念願叶って初挑戦!

およそ30分のレクチャーを受講して、ヘルメット、グローブを装着し、いよいよカートに乗り込みます。

専用コースを5周走ってのタイムアタックです。メット姿もなかなか様になってますね(親バカ)

ピットから出た最初の1周はゆっくりと走行。コントロールラインを越えるとローリングスタートでタイムアタックスタートです!

1台がクラッシュなどすると、他のカートも自動的にブレーキがかかり、コースに復帰すると再び走り出すことができます。ジュニア向けのカートなので安全対策は万全です。

いっぱしのレーサーみたいにコースを疾走する息子。最初は怖々な感じに見えましたが、後半のスパートはなかなかのものでした(笑)

タイムの結果は5台中3位。本人は納得いかないみたいだったけど、初挑戦の結果としては十分ですよね~

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


トミカ3月の新車 ロータス・3-イレブン通常版

2018年03月20日 00時02分00秒 | トミカ新車1

本日はミニカーのお話です。

3月17日発売、トミカ3月の新車No.112-8 「ロータス・3-イレブン」の通常版を入手しました。

2017年に国内でも正規販売が開始された全世界で311台限定生産のロータスのロードカー「3-イレブン」のモデル化です。

実車のベースはエキシージながら、ボディパネルは新設計で、カーボン素材により重量はエキシージより225kgも軽量化されてるそうです。

タカラトミーのHP画像を見た時は正直期待してなかったけど、手に取ってみるとその造込みがとても良くて大満足です

トヨタ製3.5リッターV6スーパーチャージャー+インタークーラーが収まるエンジンルームや大きなリアウィングもかなりリアルに作られてますね。

トミカ通常版では、2シーターの3-イレブンの「ロード」タイプが再現されてます。

閲覧ありがとうございます。応援のひと押しでランキングがアップします!


にほんブログ村