お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

711限定Dトミカ 10thアニバ ドリームスターⅢ

2018年08月13日 04時00分00秒 | ディズニートミカ1

本日はミニカーのお話です。

7月下旬にセブンイレブン限定で発売されたトミカ ディズニーモータース 「ドリームスターⅢ ミッキーマウス 10thアニバーサリーエディション(販売店特別仕様車」をご紹介。

レギュラー版のディズニーモータースで、鍵付きの初代ドリームスターが発売されたのに続くディズニーモータース10周年記念モデルになります。

管理人お気に入りのデザインのクラシカルなドリームスターⅢの見た目に綺麗な淡いメタリックブルーが予想以上にマッチしてますね。

細かな彩色や後ろのスペアタイヤカバー(?)に描かれた10thのマークも格好イイ。

しかも、最近のトミカでは貴重な金属シャシーを採用しているのでダイキャスト比率はピカイチ!重量感も申し分ありません

ご入用の方はお早目に!

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


櫟野寺 千日参りの夜

2018年08月13日 00時02分00秒 | 忍の里 甲賀1

8月9日、滋賀県甲賀市にある天台宗福生山 櫟野寺の千日まいり(千燈祭)に行ってきました。

甲賀の夏の風物詩で、この日にお参りすると千日間お参りしたのと同じご利益を得られるとされる観音様最大の功徳日です。

本殿の前にはたくさんの献灯蝋燭が神秘的な灯りの光景を作り出してます。

故人を偲ぶ回向蝋燭。

櫟野寺(いちいの観音)は桓武天皇の延暦11年に比叡山の開祖伝教大師最澄が根本中堂の用材を得るため甲賀の地を訪れた時、霊夢を感じてこの地の櫟の生樹に一刀三礼の下、仏像を彫刻安置されたことに始まります。

今年10月6日からは、33年に一度の日本最大坐仏観音『秘仏本尊 十一面観世音菩薩像』の大開帳が行われます。

皆様も慈愛に満ちた平安期の観音様のお姿をご覧になられてはいかがでしょうか?

献灯蝋燭をすると貰える抽選券で息子が日本酒一升瓶を当てました(笑)

ご参考になれば、応援ポチっとお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 甲賀情報へ
にほんブログ村