お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

EDIONスクラッチで当たった!

2023年08月19日 18時45分19秒 | 日々是好日

家電量販店のエディオンをよく利用するので、アプリをスマホに入れてます。

8/1~8/20までそのアプリで毎日1回スクラッチくじにチャレンジできたので、やってみた結果・・・

森永マミーと永谷園のパキット(ペペロンチーノ)当選! 近くのエディオンで引き換えてきました。

当選確率は高くて値段が張るものではないけど、やっぱ当たると嬉しいですね(笑)

パキットは中にパスタソースが入っていて、パスタを半分に折って入れてレンジでチンするとペペロンチーノができる今年3月に発売された新商品です。

2~3年前には森永乳業のマウントレーニア(コーヒー飲料)のキャンペーンで、L.L.Beanのトートバックとアウトドアチェアが当たりました

 

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


京商CVSコレ SKYLINE 2000GT-R RACING

2023年08月19日 00時02分00秒 | 京商ミニカー2

本日はミニカーのお話です。

2011年にサークルK/サンクスで限定発売された京商CVSミニカーシリーズ第48弾 『NISSAN SKYLINE・GT-R Minicar Collection』から、「SKYLINE 2000GT-R RACING」をご紹介。

プリンス時代のスカイラインスポーツクーペから現在のGT-Rまで、スカイライン・GT-Rのヒストリーを再現したアソートで、10車種×3カラーの計30車種+シークレットで構成されてました。

レースで勝つために生まれたスカイラインGT-R。その初代モデルは'69年に登場した4ドア・セダンのPGC10型だ。'70年秋のマイナーチェンジで2ドア・ハードトップが加わるとともにGT-Rも2ドアへ移行(KPGC10型)。ホイールベースが70mm短縮され運動性能が向上し、国内レース50勝という金字塔に繋がった(付属の説明カード引用)。

#6のこのマシンは1971年の日本グランプリで高橋国光が駆ったGT-Rですね!

長年、日本のモータースポーツ界を支えてきたその高橋国光氏も昨年82歳で亡くなりました。。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村