お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

海の生き物ギャラリー(25) 磯銀宝

2019年11月10日 00時02分00秒 | 海の生き物ギャラリー1

本日は海の生き物から、このお魚をご紹介。

【名前】 イソギンポ
【分布】 日本各地の近海
【生息環境】 岩礁
【食性】 雑食性

イソギンポはスズキ目イソギンポ科に属する海水魚。

岩礁性の沿岸やタイドプール(潮だまり)の石の間などで普通にみられるお魚です。

眼の上にツノ(皮弁と言います)があるのが特徴で可愛らしい顔をしてますが、その歯で噛まれると結構痛いそうです。。。

サイズは最大10cmほどで、食用には適さないものの、その可愛らしい風貌から鑑賞用に飼育されたりしています。

更新の励みです。よろしければクリックお願いします!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿