いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

「バードストライク」対策

2009-01-16 18:33:52 | こんなモノないかな?
 米国で起こった飛行機不時着だが、幸いにも人命に関わる事故には至らなかった。
 原因として「バードストライク」があげられているが・・・。

 ジェット機のエンジン内に鳥が大量に飛び込むとエンジンがバーストしてしまう。日本でも鳥との衝突事故は1000件/年を超えているという。特に沿岸部にある飛行場では、飛行場内に巣を作るケースもあり撤去に追われている。

 じゃあ・・・事故を未然に防ぐためにも「バードストライク」対策はどのようにしているのか?正直言って・・・飛行機側では何もしていないらしい。

 今回のことを機に誰か開発しないかな?
 機体から鳥の嫌がる「波長」をかなり広域に流すとか出来ないものなのか?
 飛行中と言っても低空時のみだからそれほどスピードもあがっていないだろうから広域と言っても大した範囲の必要もないだろうし・・・。

 まぁ頭のいい技術者は既に開発しているとは思うが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと1勝で本戦

2009-01-16 18:23:25 | Weblog
 クルム伊達公子が本戦まで、あと1勝と迫っている。

 なんとかあと1勝してもらいたいものだ。

 本戦に進めば「映像」も届くのかなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機は浮くのか?

2009-01-16 08:34:09 | Weblog
 ニューヨークのハドソン川に乗客約150人を乗せた旅客機が不時着した。
すぐに救助部隊とともに近くの観光船などが懸命の救助を行い、全員無事救出したという。

 不時着原因は「鳥」だとか。テロでないことがわかりホッとしたのでは?

 なにせ昨日ハマスの最高幹部の一人がイスラエル軍の攻撃によって死亡が確認されたばかりだから。

 それにしても飛行機は浮くのか?と思えるほど、沈没しない飛行機を見て思ってしまったのは私だけ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする