いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

横断歩道上の事故防止装置

2009-01-27 18:01:52 | こんなモノないかな?
 たった今も横断歩道上で、歩行者と自動車の事故があった。

 日も暮れ前方が見えにくくなっている時間帯である。

 その横断歩道での事故は後を絶たない。しょっちゅう起こるのだ。

 道路の構造上の問題を何度も指摘されているようだが、なかなか改善されることはない。

 今回の事故もたぶん自動車側の100%責任ということになろう。

 後を絶たない事故を少しでも減らすことができないものか?
いろいろな研究者が努力しているようだが、なかなか実用化になっていない。


 横断歩道上を「歩行者」「自転車」が通過する場合、横断歩道上がライトで照らされるとか・・・。
 横断歩道が上空2m程度の光を発するとか・・・。

 「自動車」側の研究は、自動車メーカーがいろいろとやっているようだが、それまかせには出来ないのでは?

 お互いが「譲り合い」の精神を持ってすれば、もっと減ることはわかってはいるが・・・。少しでも悲惨な事故をなくしてもらいたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪童は真の横綱になれるのか?

2009-01-27 10:22:59 | Weblog
 朝青龍が優勝をした。

 本当によく頑張ったと思う。「左肘」も思ったより調子がよかったようだ。

 優勝決定戦ではとんでもない視聴率をとった。「相撲」への関心は、まだまだ健在のようだ。

 横審も「称える」一方で、あの「ガッツポーズ」には意見をした。

 そうだよな・・・「横綱」がガッツポーズをやるなんて・・・。

 もう28歳だが、まだまだ「悪童」である。

 「真の横綱」になる日はいつ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「雪印」ブランドの復活

2009-01-27 10:16:14 | Weblog
 やっとほとぼりが冷めたか・・・。

 「雪印乳業」と「日本ミルク」が統合することになった。

 あの「雪印」が復活の狼煙をあげた格好だ。

 6年の月日が流れ、信頼回復に努め、ブランドを守り続けた。

 やっと胸を張って「雪印」は新しい時代に突入する。

 ガンバレ!雪印
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう1年

2009-01-27 09:49:32 | Weblog
 大阪府知事 橋下徹氏が就任して1年が経った。

 色々と物議を醸し出しているが、府民生活に大きな変化があったか?

 「実感」的なもの、つまり直接的な変化は、生活を送る上ではあまりないというのが本音か?

 「見えないところ」を改善・改革して頂いているが、これも「これだけ発言・言動」をアピールしているからこそ、少しは理解しているが・・・。なかなか実感として掴むまでには至っていない。

 今までの「政治家」さんたちも頑張ってはいたのだろうけど・・・。

 やはり庶民としては、「実感」をそろそろ得たいものだ。

 「政治」とは、なんと難しいものか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする