メモ程度ならスキャナー要らずの新製品が登場した。
まだiPhone向けなのだが、これは優れもの。
メモの四方に「ポイント」がついていて、このガイド・ポイントに合わせて撮影すれば、ちゃんと適正な画像処理をしてiPhoneに保存されるというもの。
以前なら「紙媒体」をスキャンして→パソコン処理して→転送。
そんな作業が一発、その場でできるというもの。
もし「対応していない-ポイントのついていない紙媒体」だったとしても、手作りで「ガイド・ポイント」を入れた「透明フィルム」を用意すれば同様なことが可能かも?
iPhoneは早くから「アプリソフト開発」のソースを公開しているから、こんなことも簡単にできる。
スマホへ移行する年末ぐらいには、もっと多機種でも同様なことができるといいな。
まだiPhone向けなのだが、これは優れもの。
メモの四方に「ポイント」がついていて、このガイド・ポイントに合わせて撮影すれば、ちゃんと適正な画像処理をしてiPhoneに保存されるというもの。
以前なら「紙媒体」をスキャンして→パソコン処理して→転送。
そんな作業が一発、その場でできるというもの。
もし「対応していない-ポイントのついていない紙媒体」だったとしても、手作りで「ガイド・ポイント」を入れた「透明フィルム」を用意すれば同様なことが可能かも?
iPhoneは早くから「アプリソフト開発」のソースを公開しているから、こんなことも簡単にできる。
スマホへ移行する年末ぐらいには、もっと多機種でも同様なことができるといいな。