いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<料理用語-和食> 吸い物

2024-12-07 08:37:01 | 料理用語

 「吸い物」

 広義には汁物、狭義には1番だしに塩と淡口醤油で薄味をつけた吸地を張ったすまし汁。

 すまし仕立てのみではなく、濁り仕立てもある。

 大きく分けて、陶器に入れる簡素で上品な吸い物である【茶碗】と、漆器に入れる簡素な吸い物である【椀】、漆器椀に盛る実沢山の吸い物である【椀盛】の三種がある。

*https://temaeita.net/top/t2/kj/93_J/09.html より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うまいッ! NHK 「寒さが決め... | トップ | <B級ご当地グルメ> 兵庫 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

料理用語」カテゴリの最新記事