昨日散歩のコースを写真に撮ってみた。
これからたまに散歩道も載せていきます。
週2くらい6000歩を心がけています。
秋篠寺
木々で門をはいるとうすらくらいです。
福松神社
名前がいいでしょう。
10段ほどの階段をあがるとおまつりしてあります。
ここは散歩友達に教えてもらいました。
山陵御陵
でした。
昨日散歩のコースを写真に撮ってみた。
これからたまに散歩道も載せていきます。
週2くらい6000歩を心がけています。
秋篠寺
木々で門をはいるとうすらくらいです。
福松神社
名前がいいでしょう。
10段ほどの階段をあがるとおまつりしてあります。
ここは散歩友達に教えてもらいました。
山陵御陵
でした。
今日は数か月ぶりに母の世話も手がかからなくなり、カルチャー教室に行き、教室のお友達と楽しくおしゃべりして、チクチク縫い物を楽しもうと思っていたのに、先生が体調不良でお休み。
残念。 おしゃべりは私の生きがい。
で、今日の掃除ピカ一はレンジまわりのタイルと流し台の扉。
扉って油かなにか結構汚れがついていますね。
家の汚れは心の汚れ。ですよね・
1月9日
煮込みハンバーグ
切干大根
いつもはハインツのデミグラスソースを使いますが、こんかいマコーミックのハンバーグの素を使いました。
好みは人それぞれですが、私はハインツのほうが口にあっているようです。
朝から冷蔵庫の外回りを掃除。
上は見えない 届かない
脚立にのる。 今の冷蔵庫はたくさんはいるが背がたかく掃除にはつかれる。
大掃除を今頃?
まぁ できるだけ一日少しだけ綺麗に。
心のもやもやの掃除も兼ねて。
1月7日
刺身 甘えび」ホタテ
生姜鍋 豆腐 白菜 生姜鍋の素を使って豆腐 白菜 鶏肉 家に残っているものを入れた、だしが余ったのでお昼は雑炊かうどんを入れていただこう。
鶏皮のポン酢和え
娘はおつまみ 居酒屋料理が大好きだ。
今日から日常の生活。
やっと戻った。
親戚が来て忙しいとかではない。
面白くもない年末年始のテレビ。
夕ご飯の買い物といっても 豪華な食品ばかり・・・
さんまの開きが食べたいのですが・・・
ふつうのかまぼこでいいのですが・・・
あ====隅の隅においやられている。
こどもも成人するとそれぞれの楽しみがり、ほぼ不在状態。
ひきこもりよりましかと自分を言いなだめる。
老いた親との年末年始
はい 愚痴はこれまで。
1月2日
初詣
菅原神社
ここは奈良の菅原神社。
学問の神様。
しか~~~し今だ大学4回生 就職決まらず。
親としては「 手」をあわさずにはいられない。
喜光寺
沢山の鉢はハスです。
6月下旬から7月にかけてみごとなハスの花が咲きます。
宇賀神
体は蛇でお顔は人。
普段はみられないのですが、特別拝観でした。
写経
いろは書経
一時間くらいです。
書き終えるとなんだかとても気持ちが落ち着いた。
書経を申し込むと食事もついていてびっり。
たぶん正月だからでしょう。
左手前は抹茶 隣はカステラとアンパン 小皿はなます 黒豆 焼き栗 伊達巻卵 ?
雑煮 ついたお餅が入っていてとてもねばりがありました。
今年の私ごとですが 漢字一文字で表すと 「参」
遠く近くをとわず社寺仏閣に少しでもたくさんお参りしたい。
それから できる時間ない できる範囲で 何かに参加したい。
さてさて 年末はどうなっていることやら・・・
数日かんの我が家の夕ご飯
元旦
高野豆腐の煮物
紅白なます
大皿 ( 煮豚 エビの塩焼き 塩麹たまご 伊達巻)
煮豚はキューピー3分クッキング 塩麹卵は今日の料理をテレビで見てつくりました。
年越しそばならぬ年明けそば
1月2日
お寿司
デパートが2日からあいているのでお寿司を買いに行きました。
レンコンのチーズ焼き
テレビでしていました。
レンコンを5ミリくらいにきり、少しお水にさらしてから、水気をふき取り両面かるく塩 こしょうをして透明になるまでやきます。
いったん取り出して、ナチュラルチーズをフライパンにレンコンの数だけおいてレンコンをその上に置き軽く押してチーズに軽く焦げ目ができれば出来上がり。
1月3日
煮込みラーメン 適当に豆腐や餃子を入れました
1月5日
ブリのポン酢照り焼き
小皿 黒豆は市販 チーズかまぼこ サツマイモのバター焼き
1月6日
ビーフシチュー
ブロッコリーのサラダ
生協で買ったごぼうのから揚げ
今年初のブログです。
皆さん明けましておめでとうございます。
本年も気ままにブログを綴っていきたいと思っています。
宜しくお願いします。
去年12月29日の夕ご飯
おでん
12月30日
一口カツ
おでんの残り
サーモンのたたき
元旦
我が家の雑煮
吸い物 大根 人参 サトイモ 豆腐 鶏肉 水な 焼いたお餅
隣のお皿はきなこです。
お餅をきなこにまぶして食べます。 奈良県民です。
久しぶりにお花を生けてみました。
後ろのスリッパが ><
こんな適当ブログですがよろしくお願いします。