時の過ぎ行くままに

シニアの独り暮らし喜怒哀楽つれづれに

カレイの煮つけ

2014年04月28日 | Weblog
今日は天気予報とおり昼まえから雨。

そんなにひどくはないけれど、明日は強く降るらしいです。

ゴールデンウィークでお出かけの計画されている方も多いのでは。

今日の夕ご飯です。



カレイの煮つけ

オクラの梅肉和え

入り卵 ウインナー添え

汁ものでも作ろうかと思ったけれど最近もう一品が億劫に・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆藤展

2014年04月27日 | Weblog
昨日天気のよさにお出かけしてきました。

国際奈良学セミナーハウスの「盆藤展」

近鉄奈良駅からゆっくり歩いても20分くらいのところです。

大人400円 5月3日までです。








入ると藤のかおり。

ほとんどが樹齢50年以上で見事でした。

藤棚はよくみましたが盆藤ははじめてでした。














庭です








奈良公園を通り帰宅



桜の絨毯


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日分の夕ご飯

2014年04月25日 | Weblog
明日からゴールデンウィークのはじまり。

今年はまとめてとりにくいようですね。

私は出かけたくても予定もなし。

だから天気予報もそんなに気ならない。

自己中

午前は父の病院に付き添い、午後はなんだかアッと言う間にすぎて

ディの母もかえってきた。

気候のいい時はアレコレやりたいけれどなかなか進まない。

ダラダラしていたら梅雨がきていまいますよ。

さてさて二日分の夕ご飯

4月24日



ピーマンの肉詰め

山芋をすってだししょうゆで味付け。



味噌汁

キャベツ わかめ

4月25日



海鮮丼

イオンで切りおとしのおつくり。 一パック550円。

キャベツを塩一つまみ入れたお湯でゆがきよくしぼりごま油で和えます。

ちくわのマヨ炒め



吸い物

大根 人参 豆腐 鶏かわ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココアでマフィン

2014年04月20日 | Weblog
昨日 今日と寒い。

天気予報で言っていた予報より寒い。

なんだか微熱 少しだるい やる気なし。これは毎日ですが・・・

昨日より37度

やばい風邪?

昨日は微熱があるのに1万歩あるいた。疲れた。

風邪薬をのんでお風呂に入り湯冷めしないように寝ました。

今日は7度をきったのですが、

家から出かけず。

おりこうにしていました。

で ホットケーキミックスでお菓子

ココア味のマフィン



あとはごろごろしてました。

今週は出かける事が多いので。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オムレツ

2014年04月18日 | Weblog
今朝は少し肌寒い。

前日まで暖かすぎた。

で、まだインフルエンザが地味に流行っているらしい。それにはしかも

皆さん マスク 手洗い うがいは一年中手ぬきはできません。


お互いに気をつけましょう。

今日は母のディ。

でも いろいろ用事がありのんびりできなかったです。

近くのイオンの専門店は10倍ポイント。

久しぶりにたくさんの人が買い物していました。

私はディの帰宅時間が気になり夕食の買い物だけ、

北海道の物産展も見たかったですが、まだ来週もしているので行くことにします。

昨日の夕ご飯



オムレツ

イワシのハンバーグ



コンソメスープ

最近 塊のベーコンが美味しいなぁ・・・なんて思うようになりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポトフ

2014年04月14日 | Weblog
最近イライラがひどい。

さてさて今日の夕ご飯



ポトフ

えびとピーマンの天ぷら

マロニーと卵のマヨネーズ和え

簡単ラスクを作りました



パンにぬって焼くとメロンパンになるそうです。

今回はパンがあっまって冷凍しておいパンでラスクを作りました。

メロン味を薄くのばし160のオーブンで20分から30分

6枚切りの食パンを半分に薄く切りました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出のピアノ

2014年04月11日 | Weblog
まだまだ朝は少し冷えます。

今日は午後からピアノを引き取ってもらいました。

50年たつ年代もの買い取りは無理でも運送代がなるべく安くつくところを探しました。

私が小学校一年になった時親無理がをしてかってくれました。



初めて届いた時は一日中弾いていました。

一年生からピアノを習いはじめましたが徐々に難しくなり、

あれほど習いたかった弾きたかったピアノを6年で辞めてしましました。

それ以来ほとんど弾くこともなく、年が流れ結婚するときに持っていきました。



こどもができて大きくなればまた弾くだろうと思っていました。

でも 鍵盤をすこしたたくくらいであまり興味はなさそう。

で、またまた年は流れ高齢の親と住むことになりまた実家へ舞い戻りました。

その上ピアノの上やまわりは荷物だらけ何年もすぎてしまいました。

ピアノさん後免なさいね。

最後綺麗に拭いてピアノを弾いてみました。

ありがとう。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一口カツ

2014年04月07日 | Weblog
今朝は朝の気温が低くて寒かった。

まだまだ冬物は洗濯できませんね。

昨日の夕ご飯



一口カツ 付きあわせにツナポテトサラダ キャベツ

大和菜の煮びたし



味噌汁

大根 うす揚げ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参り

2014年04月06日 | Weblog
今朝も朝からどんよりしていて時折雨が降り寒い日曜日になりました。

桜も満開になり春休み最後の日曜日お出かけを計画されている家庭も多いのでないでしょうか?

寒さ対策をしてお出かけください。

昨日は主人の両親のお墓まいり。

彼岸に行くことができず、のびのびになってしまいました。

ここの堺公園墓地は桜の木がたくさんあり桜をゆっくり満喫することができました。









帰りに 「ほしのコーヒー」へ行ってみました。

満席で20分くらいまちました。

スフレパンケーキもサンドイッチも美味しそうでしたがスフレは焼き上がりに20分かかるので

今回は時間がなかったので、また次の機会にでも

私はチーズケーキを頼みました。



中はトローリ温かくてふんわりしていて口の中でとけていくような感じで美味しかった。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見

2014年04月04日 | Weblog
昨日は父の介護施設へ様子を見にいってきました。

自宅から近いので月3、4回短い時間ですが行きます。

たまたまその日は近くへお花見とか。

父も久しぶりの外出。

私も父の付添。

歩いて5分もしないところ。

好意でその方の庭のとてもりっぱな桜を見せていただきました。

ブルーシートを敷きテーブル 椅子を置いてもらい

とても美味しいお団子に果物 お茶が用意されていて

施設の方も楽しそうにされていました。

本当に感謝です。

その家の方の桜の木です。






ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする