17日金曜日から一泊二日で城崎温泉へ娘といってきました。
今回で3度目。
子供が小さい時は海水浴と温泉 マリンワールドへ行ったけれど、今回は温泉街から少し離れた 金波楼 に宿泊。
この年齢になると、いや 私個人 ゆっくりが目的
おそめの電車で城崎駅に着いたのは2時。


駅の隣に足湯。
右が私 左が娘。
城崎の街をブラブラ一時間ほど歩き、ホテルのバスで今夜泊まる 金波楼

まずは抹茶とお菓子のサービス

部屋はまぁ ふつうです。
宿からすぐに城崎マリンワールド。
ここは今回はパス。
部屋でくつろぎ、温泉の前に外を散策

日和山海岸

部屋からの眺め
温泉に入り。
夕食です。

食前酒 杏子酒
宴菜 淡雪枝豆真丈 いちじくカステラ 鰻小袖 エビ生姜煮 じゅんさいジュレ
やまもも

おつくり

アワビの陶板焼き 焼き野菜 とうもろこしのソース

丹波牛グリル

体にやさしいビネガースープ
他 冬瓜饅頭
ごはん 赤だし
香の物
水物
旬果物と紅茶のゼリー

日本海に夕日沈むのを見ながら美味しくいただきました。
部屋でくつろぎ 温泉にはいり とてものんびりしました。
8月18日
朝は娘は寝床
私一人で温泉
そして朝食

バイキング
香住まででて、三姉妹船長のかすみ丸。
田舎の駅ですね。
ほとんど人はみられなかったです。
タクシーで香住港まで。


コースは 30分 60分 90分 あり その日の天候できまります。
今回は90分コース。
遊覧船のようではなく、80人くらいの小さな船で 少し ガソリンのにおいもして、酔われる人はどうかなぁ?
でも山陰の海岸せんが綺麗でしたよ。
三姉妹船長さんの運転で出発。

写真べたな私



これじゃ ジオパークのよさがわかりませんね。
3時ごろに城崎駅に戻り帰りの電車までまた 街をウロウロ。
この日は大阪で集中豪雨があり、折り返しの電車が50分遅れでした。
一泊二日 本当にのんびりした旅行でした。
上げ膳据え膳は主婦にとっては嬉しい。
また 明日から 頑張りましょう。
お土産


覗いてくださったかたお疲れさまでした。
ありがとう。