ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
時の過ぎ行くままに
シニアの独り暮らし喜怒哀楽つれづれに
なんだか心も晴れません
2020年07月26日
|
Weblog
7月26日 雨☔️
今夜の夕御飯は鰻のキュウリ巻き
冷やっこ インスタントの吸い物
一人ご飯5日目。
連日の雨☔️もあり4日ぶりに近くのスーパーへ。
それまでは冷凍食品やレトルトの連日。
体も心によくないとわかっていても
一人ご飯は美味しくない。
まもなく娘は彼氏と住む。
そして一人
私は改心して夕御飯作るか
ただ食べるだけか?
こんなにももろかったのか?
連日 あちこちでコロナウィルスの感染者
拡大。
自粛して頑張ってやってきたのに。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
私は変わらずステイホーム
2020年07月23日
|
Weblog
7月23日曇り
娘は早朝から彼氏とマイカーで旅行。
朝少し遠くのコンビニまで散歩。
3400歩
夕方雨が降っていなかったらもう少し歩こう。
ステイホームの四連休。
テレビ欄をみて
予約 身辺警護人 アンサング シンデレラ
美と若さの新常識
「ホクサイと飯さえあれば」
とりあえず録画したよ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
土用の丑の日
2020年07月21日
|
Weblog
7月21日晴れ
家事の後スクワット10回 かかとおとし20回
ジブリの「歩こう」のオルゴールで
足踏み。
片足を50センチくらい前にだして
反動で元の位置に戻すのを
それぞれ5回
今日ははやいもので
土用のうしの日
鰻?
で今夜の夕御飯は
素麺の上に生協で買った鰻を短冊に 千切りたまご 大葉をトッピング。
昨日の残りの 小松菜のお浸しや切干大根もあるしね。
感染者が増えて((( ;゚Д゚)))
私の住む県も前回は感染しなかった
学校 病院 事業所 保育所もクラスター
隣県が多いので。
夜の街にpcr検査が入った。
最初にまず潰しておいたら
市中かんせん 不明者も
もう少し押さえられたのに🤔🤔
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
家族がいる安心感
2020年07月19日
|
Weblog
一人で夜を過ごすのは不安。
いつも2階で寝ているけれど
一階のソファーベッドを倒して
掛け布団してねるが
ソファーベッドの間が窪んで寝ずらい。
窓をあけ網戸にして扇風機をつけて
過ごせたが、寝る前用心が悪いので
雨戸もしっかり閉めたら
なんだか暑く
エアコンも設定温度27度にしたけれど
なんか暑い😱☀️
熟睡できない要因
ソファーベッド 気温
なにより
一人。
もう少しで一日中一人生活。
熟睡派の私
誰かいる安心感
だから安心して朝まで寝られたのですね。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
複雑な親の心境
2020年07月17日
|
Weblog
娘に彼ができ まもなく家から出ていく。
子供が小学生の時事故で
主人を亡くし
実家の親と暮らす事になり
育て上げしたの息子は結婚して家庭をもち
それから
三年少し娘と二人生活。
口喧嘩したり 出掛けたり 私の親の介護の手助けしてもらったり
物凄く頼っていた
一時期はもう結婚しないのかと
それはそれで心配だったけれど
いざ 彼と二人で暮らすと聞かせれ
本来ならば私が先にいったあと
娘一人残され気がかりで「よかった」とおもわなければならないのに
私が残された気持ちで
寂しさでおしつぶされてコントロールできません。
子を持つ親ならほとんどの人が経験するでしょう。
コロナウィルスもまたまた感染拡大
何処にも出掛けられない
気分転換もできない。
毎日雨☔️
気持ちは沈みます。
娘によかったね。
と笑顔😊で送りたいきもち
と寂しい気持ちが毎日シーソーのようです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
父の退院がまたのびました
2020年07月13日
|
Weblog
7月13日雨☔️
今日は父の退院の日。
迎えに行くつもりでいたけれど、病院から
「昨夜から38度の熱があり退院は見合せます。」
これで三回。
施設と病院いったりきたり。
3月半ばからこんな状態です。
施設も2ヶ月以上の治療がいる場合は退所だし病院ももう3ヶ月たったし
今回 病院からの連絡待ちで
どちらにするか決めなくては。
なんだか
コロナウィルスだけでも悶々としてるのに。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
愚痴日記
2020年07月09日
|
Weblog
自宅近くのカルチャーセンターがコロナウィルスで倒産。
そこで私はパッチワークを25年
フラワーアレンジメント6年
習っていました。
どちらも自宅や他を借りての
教室再開が7月からです。
カルチャーセンターへ行くことが
楽しみ ストレス解消
充電でした。
車の運転も出来ない
腰が今一つなので電車にのり
荷物をもっては行きたいけれど
自信がない。
とても残念です。
諦める事も大事。
次に何か愉しい事を見つけるステップを踏み出す事ができない。
人からみればまだ65歳
まだまだ と言われそう。
感染者もまた増え
家で悶々と過ごしてます。
時間だけ過ぎていきます。
数年前のあのチャキチャキ動けたのが
幻のようです
愚痴日記でした
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
願うとしたら
2020年07月07日
|
Weblog
今日はあいにくの雨☔️
七夕🎋様です。
コロナウィルスに九州では大雨で甚大な災害
「どうかコロナウィルスが早く終息しますように」🙏🎋
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
カフェ
2020年07月05日
|
Weblog
今年になって初めてテラスのあるカフェで
娘とお茶をした。
もうすぐ彼と住む娘。一人になる 私を気遣ってくれたのだろう。
また感染者も増えつつ
テラスなら気分転換もできるだろうと。
前が池なので陰で風が吹くと気持ちよかった。
娘との思い出ができました。
ありがとう
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
今夜もひとり
2020年07月04日
|
Weblog
7月4日雨☔️
九州では大雨 東京は連日感染者の増加
どうなるのでしょうか。
娘からのライン
夕御飯いらない 帰らない。
彼氏のところ。
もうすぐ家からでていくのです。
シニアは何もしなくても毎日はすぎていきます。
主人もなくし子供もはなれ
寂しくて寂しくてはりさけそうで
気持ちの、コントロール 押さえがききません。
そのうえコロナウィルス
すたすた歩けなくて
悶々と過ごす日々。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
普通のシニアでごめんなさい
最新記事
ミニタペストリー完成 今日の夕御飯
今日の夕御飯
ボランティア 今日の夕御飯
今日の夕御飯 散歩 嬉しいお知らせ
お雛様を飾りました
生協の配達日 今日の夕御飯
昨日の夕御飯 明け方目が覚めてしまって
今日の夕御飯
昨日の夕御飯 10年ひと昔 生活が変わるのは当たり前
生協商品配達日 今日の夕御飯
>> もっと見る
カテゴリー
健康面
(565)
Weblog
(1049)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
けん/
永遠のゼロ
おくさま/
明日から連休ですが・・・
Unknown/
ドライカレー
おくさま/
二日分の夕ご飯
ya2012ru/
二日分の夕ご飯
goochan/
9月16日 夕ご飯
おくさま/
9月16日 夕ご飯
goochan/
9月16日 夕ご飯
おくさま/
9月13日は 鯖の塩焼き
goochan/
9月13日は 鯖の塩焼き
カレンダー
2020年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2016年05月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
ブックマーク
goo
最初はgoo
シニアのぼつぼついきましよ
シニアの独り暮らし泣き笑いエトセトラ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー