〈 クリントン大統領の政策 〉
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
- にっぽん政治の実況中継」- 19 ( 「ねこ庭」が得た推測(結論) )
- にっぽん政治の実況中継」- 18 ( 「ジャパンハンドラー財務省」の力 )
- にっぽん政治の実況中継」- 17 ( 額賀福志郎氏の意見 )
- にっぽん政治の実況中継」- 16 ( 「財政政策検討本部」)
- にっぽん政治の実況中継」- 15 ( NHK「政治マガジン」)
- 「にっぽん政治の実況中継」- 14 ( 立憲民主党・緊縮財政派議員名 )
- 「にっぽん政治の実況中継」- 13 ( 立憲民主党・緊縮財政派議員名 )
- 「にっぽん政治の実況中継」- 12 ( 公明党の「党税調」 )
- 「にっぽん政治の実況中継」- 11 ( 現在の「税調メンバー」 )
- 「にっぽん政治の実況中継」- 10 ( 党税調の歴代会長 )
最新コメント
- onecat01/「にっぽん政治の実況中継」- 10 ( 党税調の歴代会長 )
- あやか/「にっぽん政治の実況中継」- 10 ( 党税調の歴代会長 )
- onecat01/急がば回れ「学びのねこ庭」- 4 ( プレスコードの優等生メディア )
- HAKASE(jnkt32)/急がば回れ「学びのねこ庭」- 4 ( プレスコードの優等生メディア )
- onecat01/「にっぽん政治の実況中継」- 2 ( 寄せられたコメント )
- onecat01/「にっぽん政治の実況中継」 - 3 ( コメント分類 結果報告 )
- necydalis_major/「にっぽん政治の実況中継」 - 3 ( コメント分類 結果報告 )
- necydalis_major/「にっぽん政治の実況中継」- 2 ( 寄せられたコメント )
- onecat01/「にっぽん政治の実況中継」- 2 ( 寄せられたコメント )
- necydalis_major/「にっぽん政治の実況中継」- 2 ( 寄せられたコメント )
・ユダヤ人陰謀論にしても、ユダヤロビー論にしても、米国の政治に大きな影響力があると言う馬渕氏の意見は、半分くらいは正しい。しかしワシントンに長く住んでいると、3つの要素が考えられる。ユダヤ勢力論一つだけで全部を語るわけにいかない。
・3つの要素とは、「ユダヤ人勢力」「エスタブリッシュメント」「アメリカ国民」だ。
・まずユダヤ人の要素から見ると、アメリカで政治資金を出す余裕を持っているのは、国民の0.1%から多く見て0.4%である。この連中が、本当の政治資金を出している。
・この0.1%グループには圧倒的にユダヤ人が多いため、政治家はユダヤ人が怖い。しかしこの0.1%グループを見て、ユダヤ人が全部握っていると言うのは言い過ぎだ。
彼は、アメリカ政府を支配しているのはグローバリストのユダヤ資本家たちであるという馬渕氏の意見に反対しました。しかし結局は、馬渕氏の意見を認めていることになります。その場の状況に合わせ、少しずつ意見を変えていく、要領の良い「祭りの薬屋」に過ぎないという感を強くします。
次回は下記2番目の雑談を紹介しますが、読むのが嫌になられた方はスルーしてください。
〈 クリントン大統領の政策 〉