令和4年7月の第26回参議院選挙は、6月22日に公示され7月10日に即日開票されました。結果を受けてチャンネル桜は、翌日に次のタイトルで動画を発信しています。
画面の中央に水島氏、氏の左側に代表・本間奈々氏、右側に広報担当の梓まり氏の3人による参院選の反省会でした。水島氏が、候補者別の得票数を表示したボードを見せていましたので、紹介します。
新党くにもり 77,861 票 得票率 0.1 % 政党名投票数 60,547 票
比例代表 本間奈々 ( 13,563 票 ) 三輪和雄 ( 2,391 票 )
北海道 沢田英一 ( 16,006 票 ) 千葉 梓まり ( 18,329 票 )
東京 安藤裕 ( 20,758 票 ) 神奈川 グリスタン・エズズ ( 22,043 票 )
京都 平井もとゆき ( 5,414 票 ) 大阪 後藤よしひろ ( 6,217 票 )
和歌山 谷口尚大 ( 14,200 票 ) 兵庫 稲垣ひでや ( 8,989 票 )
選挙に詳しい人ならこの数字を見て、「新党くにもり」の戦いぶりが即座に分かりますが、私には比較する数字がないとピンときません。他党の候補者の得票数を並べてみることにしました。( 緑色表示は、当選者の名前です )
比例代表 本間奈々 ( 13,563 票 )
桜井誠 ( 24,077 票 ) ・・日本第一党
神谷宗幣 ( 159,433 票 ) ・・参政党
ガーシー ( 287,714 票 ) ・・N党
青山繁晴 ( 373,786 票 ) ・・自由民主党
東 京 安藤裕 ( 20,758 票 )
及川幸久 ( 25,209 票 ) ・・幸福実現党
山本太郎 ( 565,925 票 ) ・・れいわ新選組
蓮 舫 ( 670,339 票 ) ・・立憲民主党
千 葉 梓まり ( 18,329 票 )
小西洋之 ( 473,175 票 ) ・・立憲民主党
猪口邦子 ( 587,809 票 ) ・・自由民主党
臼井正一 ( 656,952 票 ) ・・自由民主党
他の選挙区の数字も調べましたが、全部を紹介しなくても「新党くにもり」の惨敗ぶりが分かります。次回へ進む前に、息子たちと「ねこ庭」を訪問された方々に、お詫びをしなければなりません。「核武装くにもり音頭」を知った時から、全てが御破算さんになったと言いましたとおり、水島氏への評価がほとんど無くなりました。それまでは本間氏を批判しても、水島氏は批判を小さくしていましたが、逆になってしまったということです。
以前は、「核武装くにもり音頭」を知る前の動画の紹介でしたので、次回からは水島氏への評価が変わります。訪れる方の少ない「ねこ庭」であっても、可能な限り事実を調べた上で書かなくてはダメだと、反省いたしました。ご容赦いただけましたら、次回以降もお付き合いください。