初めて腕にしたのは…中学です。
それから何回か…買い換えます。
最後に腕にしたのは…20年前です。
お気に入りの…時計でした。
値段も…かなり安いものでした。
所々に…金色が施してありました。
ある日…先輩に言われます。
「ピカピカさせて…成金かよ」
「そういう声優が…大嫌いなんだ」
その場で…時計を外します。
それから…時計をしなくなります。
なんか…時計をする事が面倒になります。
その間…時計も変わっていきます。
でも興味は…徐々になくなります。
やがて携帯電話で…間に合います。
時計界も…20年が経ちます。
値段も安くなり…型も色々です。
また声優界も…ピカピカ光ってます。
10年…ひと昔です。
20年だと…ふた昔です。
ふた昔なら…全て変わります。
急に…時計が欲しいです。
ジョギング中は…時計します。
しかし普段も…時計がしたいのです。
時計を…買いに行きます。
ふた昔前より…種類が多いです。
迷いに迷って…時代錯誤を感じます。
仕方なく…ネット購入します!
心理テスト
「あなたにとって…時計とは何ですか?」