初めて…栗拾いをしました。
落ちてる…栗だけを拾います。
木になってる栗は…触れません。
拾った栗は…栗ご飯になります。
栗園の方に…栗が数十種類ある事を聞きます。
いろいろ名前を言われますが…全く解りません。
一括りに「栗」と言っては…失礼な感じがしました。
それは数か月前の…ぶどう狩りでも教えられます。
ぶどうも数十種類あり…味も形や色も違ってきます。
ぶどう園の方が…種類の違いを強調し話していました。
「ぶどう」も…ぶどうと一括りしては失礼です。
マスカットと巨峰では…全く違うものなのです。
それは「いちご」や「りんご」も…同じ事なのです。
一括りにしてはいけないのは…果物だけではありません。
野菜も肉も…それぞれの種類にちゃんと名前があるのです。
車も家庭商品も衣服も…皆それぞれ名前がつけられています。
それは我々人間も…違った種類・人種があるのです。
人類は一つと云うのは…沢山の人種がいるからです。
そして色々な名前があって…呼び合っているのですね。
goo blog お知らせ
最新コメント
- tknacchan/食事せず 運動したら 目眩する
- xxc/十数年 浦島太郎は 戻ります
- 南瀬 秋乃/6年間 どうにかこうにか ありがとう!
- ぱる/3月は サヨナラの季節 苦手です
- ことゆき/観終わって 何も言えずに そのままで
- ことゆき/町中に 防犯カメラは どこにある
- ことゆき/町中に 防犯カメラは どこにある
- ことゆき/ぶらぶらと 歩いて歩いて 遠出して
- ことゆき/引退を 宣言できる 羨ましい
- ことゆき/解りません 何で好きなら チョコレート
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo