シルバーウィーク(うまくつけたもんですが・・)のど真ん中の9月21日、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
例によって月1日記というか、もはや月記・月報と化しております拙ブログでありますが、
忘れてはおりません。・・・気長におつきあいのほどを。
さて、8月末からのことを振り返りますと、
8月29日(土)区民文化センターのリレーコンサートに友人と連弾で参加、
9月6日(日) 弦楽器の発表会のチェロの伴奏担当
9月16日(水)育児サロンでチェロとミニコンサート
・・・・・で、明日某所でこっそりソロを弾きます(笑)。
ミニコンサートの模様はサロンさんのブログにもアップされていますが、幼稚園に上がる前の小さいお子さん方とそのお母さんたちの12組さんに聴いていただきました。
4年前にも伺っているのですが、今回はいろいろ考えた末、自分の電子ピアノを持参。ちょうど帰省中の息子にアシスタントをさせて(笑)。
プログラムは以下でした。
1. ちいさな世界
2. ミッキーマウスマーチ
3. 星にねがいを
4. となりのトトロ
5. さんぽ
6. 崖の上のポニョ
7.夢をかなえてどらえもん
8. アンパンマンのマーチ
9. アンパンマンたいそう
10. てのひらをたいように
さて来月10月19日は、6月にも伺った近所の病院のデイケアさんで、高齢者さん対象に演奏する予定。まだ全然プログラム決まってない・・・(汗)。
個人的には一昨日昨日(19~20日)と鹿児島に母とお墓参りに行ってきました。
もう実家はありませんので、ホテル泊ですが、両日とも暑いくらいの快晴でいい休日を過ごせました。
桜島もごきげんのもよう。