10月も下旬となり、今月初めから(正確にいうと4月の予備選から)、ずーっと続いていた第17回ショパンコンクールも、昨日つまり10月21日日本時間で朝8時に結果が発表となりました。
以下公式HPより転載。
10月も下旬となり、今月初めから(正確にいうと4月の予備選から)、ずーっと続いていた第17回ショパンコンクールも、昨日つまり10月21日日本時間で朝8時に結果が発表となりました。
以下公式HPより転載。
秋たけなわの一方で、今月1日から始まった第17回国際ショパンピアノコンクール(審査は10月3日から)も、本日早朝に一次予選通過者が発表になりました。
日本人の通過者は
有島 京さん、 小林愛実さん、中川真耶加さん、小野田有紗さん、 須藤梨菜さん
の5名です。おめでとうございます。二次予選以降も応援しております。
予備選通過者と、予備選なしのシード(ほかのコンクールでの実績のある方)を合わせて 84人が第一次予選で演奏するはずだったのですが、
辞退が6名でたようで、一次予選で演奏したのは78名。そして通過者は43名のようです。
公式サイトはこちら (画面左上のmenuというところをクリックすると、カレンダーや演奏者の項目が出てきます)
またyoutubeの検索に chopin competition first stage full sessions と入れると一次予選の演奏が聴けます。
二次予選は明日9日から始まります。(時差がこれまで通り7時間とすると日本時間では17時開始。夏時間とか冬時間とか未確認)
10月9日
10日以降はこちらのページでご確認ください。
ちなみに、(時間はすべて現地時間)
10月10日10:35―11:10 小林愛実さん
10月11日10:00―10:35 中川真耶加さん
12:15―12:50 小野田有紗さん
18:10―18:45 須藤梨菜さん
10月12日17:50―20:25 有島 京さん
さて、ウォッチャーも続けて頑張らねば(笑)。