~Agiato で Agitato に~

再開後約20年になるピアノを通して、地域やほかの世代とつながっていきたいと考えています。

ギャラリーミニコンサート

2014年07月24日 21時49分33秒 | コンサート(企画、協力、出演 含む)

ご近所のギャラリーのイベントに伺ってきました。

現在、ドイツの風景写真展の期間中なんですが、

その中の木曜午後、写真の解説・ストーリーテリングとミニコンサートがあるというわけです。

6月末あたりに「15分くらいなにか演奏をお願いできませんか?バロックがいいです」とお声かけいただいてから、どうしようか・・と考えたのですが、

友人にも協力してもらうことにし、

バッハ:6つの小プレリュード BWV924~928,930

バッハ:G線上のアリア(チェロと)

ヘンデル:サラバンドと変奏

ヘンデル:オンブラマイフ(チェロと)

 

という、午後のティータイム向け(?)のものにしました。

ピアノでバッハやヘンデルを弾くのはものすごくひさしぶりで(といいつつチェンバロでも3年以上前ですが・・)、練習し始めは違和感があったのと、子供時代のインベンショントラウマというか、「バッハはちょっと・・・」という意識がよみがえって、なかなかのれませんでしたが、先週くらいからけっこう吹っ切れてきました(笑)。小品とはいえ、すばらしい曲だなあ、と。

盛りだくさんの2時間で、写真、お話、それぞれ興味深く楽しませていただきました。

コーヒー&お菓子もゆったりといただき、外の暑さを忘れるゆるやかなひととき。

ありがとうございました。

 

 


夏休み始まる

2014年07月21日 18時04分01秒 | 雑感

娘の通う小学校が二学期制になって以来、「するっといつのまにか始まる」感の漂う夏休みですが、
いきなり関東遠征してきました。

19日午後:娘と出発、
夜:川崎大師風鈴市

20日午後:スタジオでピアノ練習、友人とお茶、
夜:コンペ予選(二地区目)

21日午前:学生時代からの友人と一緒に恩師見舞い、
昼~午後:15年来のママ友ふたりとランチ

で、一泊ずつ別の親族のところに泊まりましたので、なかなか濃い3日間でした。

おかげさまで、関東某所での予選も通過できまして、これから個人的にも忙しい夏になりそうです。

 

  


今週末のコンサートのご紹介

2014年07月09日 23時34分52秒 | コンサート(企画、協力、出演 含む)

いつもギリギリになってのお知らせですみません。

今週の土曜のコンサートです!

ちょうど一年くらい前の、このシリーズの「古典派」の際は(黄色のチラシでした)、不肖私も出演させていただきました。

今回、私が独自に取材しましたところによりますと(笑)、

「献呈」はリスト編曲版ではなく、某映画でクララ・シューマンがリストに「このように弾くのですよ~」と弾いてきかせた、原曲(歌集「ミルテの花」第1曲)テイストの曲ときいております(・・違ったらすみません)。

それと、ブラームスのシンフォニーの連弾(何番の何楽章かはお楽しみに)もあるとか。

それからそれから・・

ヴァイオリン演奏は、シューマンの「ヴァイオリンソナタ第1番」、と「チャルダッシュ」

 

<ダンス>とあるのはなんだろう??と疑問に思った方、・・・私も疑問に思ったので、きいてみました。

ワルツ、マズルカ、ポロネーズの実演があるそうです。

これはおもしろそう~!

 


またひとり

2014年07月08日 19時41分46秒 | 雑感

今日夕方、ほんとにボーっとボーっとしてましたら、電話が鳴りました。

発信元は東京都内。

セールスでなければいったいなんなんだ??という、近頃無縁の番号です。

名乗られた姓にも覚えがない・・・

大学時代のピアノサークルの先生の親族の方からでした。

長い長い電話だったのですが、内容としては<先生のほうは、ここ一年入退院を繰り返している。ご主人のほうは今年の4月末に亡くなった>ということでした。

お子さんがおられなかったので、同じような年齢のそのご親族(80代)が、いろいろ面倒を見ていらっしゃるようでした。

昨年3月末に急に思い立って伺わせていただき、そのときはご夫妻ともなんとかお元気だったのですが。

長きにわたってほんとにお世話になったので、お話しできてよかったな・・としみじみ思います。

昨年こんなこと書いてますねえ~

<学生時代お世話になったピアノの先生のお宅へ伺いました。もう4年近くご無沙汰している上、ご夫妻とも80歳を超えておられるので、思い立ったがなんとやら、約2時間かけて行ってまいりました。

お元気にはしておられましたけど、あと何回お会いできるだろうか・・・という思いでいっぱい>

奥様のほうには、今月お会いできたらいいな・・と思っております。