今日は、丸亀市飯山町での古民家改修の現場の新築部分の棟上げでした。雨の予報だったものの、なんとか持ちこたえて無事、棟をあげることが出来ました。
梁の一部には、解体した納屋の梁を使用しました。良質な部材をそのまま廃棄してしまうのはしなびないとの施主の願いを取り入れました。
棟も、梁材を再利用しました。
無事、建物も組上がり、上棟式です。
式終了後は、施主さん大工さんと一緒に記念撮影です(^^)v
建物も形を現してきました、いよいよですね~。
梁の一部には、解体した納屋の梁を使用しました。良質な部材をそのまま廃棄してしまうのはしなびないとの施主の願いを取り入れました。
棟も、梁材を再利用しました。
無事、建物も組上がり、上棟式です。
式終了後は、施主さん大工さんと一緒に記念撮影です(^^)v
建物も形を現してきました、いよいよですね~。