アネッティワールド

日常の体験から・・・

知恩寺(ちおんじ)宮津市

2017年05月26日 11時55分44秒 | 京都府

天橋立を車で行く場合

ここ知恩寺の駐車場を利用すると比較的便利です。 (終日600円)

両親が眠る楠妣庵(なんぴあん)も臨済宗なんですが

知恩寺も臨済宗だったんです。

 

「三人寄れば文殊の知恵」で親しまれている本堂がここだったんですね。

知らないことだらけで、これも旅の副産物?

おみくじが可愛いですね。

扇型のおみくじなんです。

「大吉」「中吉」「小吉」ばかりです。

意地悪心で『どこかに「凶」がないのかな?』としばらく探しましたが

一つも無かったです。  

人の不幸を楽しんじゃダメですね。

 

 

 竹で出来ているのかな?あまりに繊細な工芸品にうっとりしました。

 自転車を利用すると現地に着いた後

行動範囲が広がっていいですね。

 

その代わりリュックに詰める荷物も限られるので

今回は24mm単焦点レンズ1本だけの携行となるのも

それはそれで工夫があって楽しい物です。

 


天橋立へ初ランDebut

2017年05月23日 00時08分52秒 | 京都府

5時に起きて6時には出発し「海の京都」と呼ばれる宮津、天橋立へ向かいました。

さすがに平日は道もすいています。

舞鶴若狭自動車道ができて便利になったのに

さらに京都縦貫自動車道が開通したので2時間で行けるようになりました。

 

道の駅 京丹後 味夢の里で朝食です

 

早朝なのでほとんどお客さんはいません。

サラリーマンが数人 朝のミーティングをしています。

 

最近の道の駅は物を売るだけでなく

憩いの場として充実してきていることを実感します。

 

 

京都は1000年の歴史をもつ京都市内が注目されますが

舞鶴市周辺の「海の京都」

美山かやぶきの里がある「森の京都」

たけのこで有名な向日市「竹の里」

お茶と言えば宇治「お茶の京都」

 

南北に立て長いのでいろんな顔を持つのが京都なんですね。

 

そうこうしている内に到着しました。

もし電車で来ると最寄りの駅がここ「天橋立駅」なんですね。

歩いて数分で天橋立の入り口に着く距離です。

 綺麗な駅です。

ちょうど1両電車が上下線に到着です。

駐車場も数カ所有りましたが どこも終日600円

 

この先が 入り口です

 さあ! いよいよ初ランデビューです。

 

 日本三景「松島」「宮島」「天橋立」と

遠いところから順番で行ってきたのですが

なぜか天橋立が一番最後になっちゃいました。

 

では3.6㎞のサイクリングを楽しんできます


美山かやぶきの里 一斉放水(12/1)

2015年12月02日 00時23分19秒 | 京都府

京都府南丹市美山町で毎年5月20日と12月1日に

火災予防講習と防水銃の点検を行っています。

 

前回5月のGWに訪れたときにこの日を知り

携帯のスケジュール管理に登録していたので

忘れることなく当日を迎えることができました。

放水の時間の3時間前に到着してしまいました。

 

それでも駐車場は満車寸前でギリギリで入庫できました。

その後観光バスが続々と入ってきて

20台近かったのではないかな?

あと10分も遅ければ遠いところに停めて

シャトルバスでの送り迎えとなるところでした。

平日の上小雨が降る中にもかかわらず

外国人団体さん(中国)も山奥まで観光に来ています。

(日本のいいところは どこでも出没するんだね)

「爆買い」が流行語大賞に選ばれるくらいだからね。

 

放水前の様子です。

 

 みなさん、素晴らしい機材持ち込みです。

脚立まで用意している方もいましたよ。

この日は8度から9度の気温。

店先にぜんざいの看板が・・・

 

 

 とても感じのいい地元のご夫婦みたいですね。

 ホットプレートで焼くお餅、フル回転で賑わっています。

 

1時30分ちょうどに大きなサイレンが鳴り響き

一斉に放水されます。

 

 

 

 

 

右下の放水銃が突然真横に吹き出し

大勢の見物人に放水され

大きな悲鳴があがっていました。

あ~ さむ

 

62基の放水銃が一斉に。

常連の見物人が

「いつもより勢いがないなぁ」

「高さがないなぁ」

「62基全部開いてないんじゃないか?」

といろいろな話し声が聞こえましたが

初めて見るわたくしは、

写真で見た通りの放水のスケールに感動し

皆さんの高価なカメラに圧倒されました。

 

ちゃんと雨からカメラを守るカメラ用のカッパも持参してるんですね。

 

単焦点で撮らないといけないので

雨の中、小走りに動き回りながらの撮影です。

 

ほんの10分くらいの防火訓練です。(往復4時間以上かかったよ)

なかなか上手く撮れないし

どこの場所がいいのかもわからないままあっという間に

時間が過ぎてしまいました。

 

帰りの渋滞予想がつかないので

とりあえず足早にこの場を去りました。

 

集まるところにはとてつもなく人が集まってくるのですね。

駐車場代も無く、ちゃんと地元に還元できているのか

ちょっぴり心配な美山でした。

 

 


京都府南丹市美山 きたむら

2015年06月10日 10時59分13秒 | 京都府

 最近は

日帰りバスツアーとか

外国人観光客のバスツアーとか

町内会の積立金でバスツアー企画など

何かと観光バスの需要も多そうですね。

 

ここ美山に1台でも観光バスが到着すると

1軒しかない食べ物屋さんも昼時は長い待ち時間となります。

その一軒が きたむら

地元の蕎麦粉の手打ちそばに地元のたまごかけごはん

 

 

美味しい更科蕎麦でした。

これからの季節毎日お昼はお蕎麦でもいいですね。

 

帰りに立ち寄った 手造りハム・ソーセージ工房

以前テレビで取材されてたことを思い出しました。

リニューアルしてずいぶんきれいになってましたよ。

 

 

無添加で造ったソーセージやハムが売りで

子供からお年寄りまで安心していただけます。

ソーセージの他にヒレハムも購入。

100グラム560円

 

金曜日(6/4)は寒くて薪ストーブも活躍したそうですよ。

 

 

化学物質を使わない杉で建てたお店だそうです。

 

この辺りは冬はかなりの積雪で寒そうです。

でも自然がいっぱいで今日も川ではたくさんの釣り人が

アユを釣っていました。

町営村営の施設は半端なく規模が大きく

コンビニは少ないけど中途半端な都会より箱ものは立派です。

 

結局 住めば都なんだけどね。

 

この後宇治へお茶とスイーツを買いにブルルーン

ワインディングロードは楽しいな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


美山かやぶきの里

2015年06月08日 00時59分05秒 | 京都府

毎週日曜日は「テニスの日」なのだけれど、

この一週間は腰痛で歩くのがやっとで

しばらくテニスはお預けです

 

 『どこへドライブ行こうかな

『2時間以内で行けるところ』

 

京都の北部 南丹市美山町へ

途中道の駅で

スプリングスひよし

日吉ダム

温水プールに温泉・BBQ施設

9時に到着したのでまだ開店前でしたが

帰りには観光バスやBBQ利用者で賑わっていました。

 

また寄り道

ライダーが凄いです。

並んでいる先はジェラート

 

中身はカレーだけど白いカレーです。

 

やっと到着。

「むかし、むかしあるところに・・・」を思い出すような

日本の原風景がこんな所にありました。

 

かやぶきの里  美山

「白川郷」ほどのスケールではないけれど

立派に保存されていました。

約20年に1回屋根全体を葺き替え大きいもので800万円くらいかかるそうです。

 

きれいに切りそろえられた茅葺屋根

 

穂先を逆にする場合もあるそうです。

 

喫茶店やソフトクリーム販売、民宿もありましたよ。

 

過去に何度か消失したらしく

至る所に放水銃の格納庫が設置されています。

 

とってもかわいかったので撮ってみました。

家に帰って調べると

「ジギタリス  」

合ってるかな?

 

 

 

お待たせしました

ぼちぼちお昼にしましょうか。

「まぶしいです」