goo blog サービス終了のお知らせ 

アネッティワールド

日常の体験から・・・

小樽運河でウミネコ

2017年07月19日 14時09分44秒 | 北海道

この日は6月30日の金曜日

たくさんの人が集まり運河を眺めています。

屈強な体をし小麦色に日焼けしたイケメンが

人力車の客引きにも盛んです。

間近で見たことがなかったウミネコが

数十羽集まってきています。

誰が餌をあげてるわけでもないのに

大きな声で鳴きながらその場を離れません。

ミャオーミャオー

 

 ちょっと近づき過ぎたかな?

ミャオーミャオーと大きな声で鳴きながら飛んでいきました。

 

乗船時間までまだ随分時間があるので

「とんぼだま」を見に硝子館のほうまで歩いていきます。

 1か所だけ撮影できる館がありましたが

ほとんど店内は撮影禁止です。(当たり前ですね)

外からだけの記念撮影

 

 

 

 

 

月下美人、この名を聞くと思い出すのが

初めて一眼レフカメラに

単焦点レンズをつけて撮った時の花です。

奥行きのある花でまだマクロレンズ持ってなかったので

いつかあの花芯の奥まで撮りに行きたいと思っている花なんです。

 川には風鈴が並んで涼しげな夏の風物詩です。

 圧倒的に女性が多いストリート、 おじさんは外でうろうろしたり

次の行き先を見つけるために地図とニラメッコです。

 

面白そうなところ見つけました

ちょうど小腹空いたので いいかも