風呂場、洗面所へ行く引き戸がだんだん固くなり
建具屋さんに直してもらう事がきっかけ。
今まで風呂場、トイレなどリフォームしてる
信頼できる会社に問い合わせ見てもらうことにしました。
コロナ禍で在宅時間が多くなり
内装外装に気が行くようになり
あれよあれよと言う間に大掛かりのリフォームになりました。
足場を組んでの外壁塗装
今時の塗料レベルにビックリ‼️
勝手口を採風ドアに取り替えたので風通しが良くなり
1番のお気に入りとなりました
キッチンの取り替えと位置も変えたので
四日間キッチン使えず!
これは不便ですね
これからクロスの張り替えや
外構、玄関ドアも変えるので
しばらくは遠出禁止です
それでも来週からテニスコートが使えるようになるので
もうそれだけで幸せです。
テニス仲間に高齢者が多いのですが
皆さんワクチン接種終わっているようです。
我々の町はワクチンも医療関係者も会場も多いのですが
予約券を配る段取りに手こずってるようです。
日本全体では10月までが辛抱のようですね。
追記
リフォーム中でパソコンに養生シートが被せられているので
ブログの頻度が落ちております