愛媛県西予市(せいよし)と高知県梼原町(ゆすはら)の間にある峠で
九十九曲峠(くじゅうくまがりとうげ)というところがあります。
土佐脱藩志士が伊予市へ抜ける峠のひとつです。
今では森林セラピーロードと言って
森林が健康に導く力があるという科学的裏付けのもと
ハイキングでも登山でも無く健康の為に森に入る
新しい森の楽しみ方だそうです。
棚田もありましたが田植え直後だったので
何のインパクトのなく即退散します
地中化の街並みの風景が大好きです
今夜泊まる萱葺きの建物です。
メインストリートにひとつしか無い信号でした。
このゆすはらの宿泊施設は朝食だけ付いていて
夕食は町の何処かの店で食べる事になっているのです。
町全体が潤うようになっているのですね。
だから店選びも慎重になります。
偶然にも良い店?楽しい店に出会えたんですよ
夕食前に温泉です
部屋にも風呂はありますが、車で数分の所の温泉が利用できるのです。