なんとなんと
高千穂から熊本阿蘇を通って新門司港へ向かう途中です。
九州の真ん中あたりを走っているとこんな橋に出会いました。
<阿蘇望橋>
びっくり
似てませんか?
「マディソン郡の橋」に
クリント・イーストウッド と メリル・ストリープの映画で出てくる橋にそっくり!
大好きな映画で若いころから何度か見て去年も見たところだったので
超感激です
中年主婦フランチェスカ(メリルストリープ)と
旅のカメラマン初老のロバート(クリントイーストウッド)との
4日間の恋物語でした。(批判も多い映画でしたね)
映画ではこの場所から亡き母の(メリルストリープ)の骨を
兄妹に散骨されるんでしたね。
4日目の土砂降りの日
車の中からロバートを見送る別れのシーン思い出します。
マディソン郡の橋を意識して作った阿蘇望橋だったのかなぁ
歳を重ねてもいい演技をしますよねぇ。
彼の映画には好きな作品がいっぱいありますが
今は「グラン・トリノ」が好きかなぁ。
応援ぽち
こんど熊本に行ったら
寄ってみたいな。
クリントイーストウッドと
その後のクリントイーストウッドはガラッと変わりました。
まさかこれほどの俳優になるとは思いませんでした。
足が良くなったら電車の旅もしてみたいです。
帰宅が遅くなったのと
さすがに疲れたので訪問だけで失礼します。
こんな言葉も今の若い人は
知らないでしょうねぇ^ ^
「荒野の用心棒」「夕日のガンマン」とか
よく土曜洋画劇場とか
日曜ロードショーなどで
見た記憶がありますわ。
昔一度見ましたが印象に残っています。
熟年のああした恋は、どこか憧れがありました。
年を重ねても素敵ですわ。
マーガレット・サッチャーを描いた映画は
よかったなぁ。
私が好きな俳優を挙げてみると
ロバート・デ・ニーロ
アル・パチーノ
トム・ハンクス
ティム・ロビンス
などが頭に思い浮かびます。