11月28日火曜日 快晴
今季まだ紅葉らしい紅葉を見に行ってなかったので
どこに行こうか迷っているところに
「琵琶湖博物館」の案がでて
それなら少し足を伸ばして
マキノ メタセコイア並木へ行くことにしました。
平日なのでここまではスムーズに来れましたが
現地に着くと観光バスや他府県ナンバーの車でいっぱいです。
8時頃に到着していれば 人も車も少ないワンショットが撮れたんでしょうが・・・
今年の流行語大賞「インスタ映え」に最も適したショットなんでしょうね。
このような光景があちらこちらで見られます。
外国人の多さにも驚きました。
ご覧のようにいっぱいで
ここの施設で昼食を取ることができなかったので
琵琶湖湖畔まで移動することにします。
以前来たときは車も少なく爽快に走り抜けることが出来ましたが
今は歩行者に十分気を付けて走らないと危ないです。
「インスタ映え」が流行語大賞になるのももっともなような気がしますね。
確かに今はインスタ映えする
デザインやスポットじゃ無いと
話題性に欠けるし
売る上げも左右してしまうほど
影響力を持ってますね。
人気のスポットはいつも人だかり
活気があるので散策するには良いですね
写真も目の前に広がる
人々の動きを想像しちゃいます。
車の運転手とトラブルが起こると
ニュースで言っていました。
写真を撮る人はマナーを守ってほしいですわ。
行く場所なのですが、こんなに人が
居るのを見たことがありません。
私もブログを意識して撮ってしまいますね。
もっとも備忘録中心ですけどね。
十分気を付けてますが
オーバーヒートしないようにしないとね。
NCで初のドライビングコースでした。