平泉から山形へ向かう途中
トイレ休憩ついでに立ち寄った道の駅です。
世界遺産に登録されている平泉町にある<平泉道の駅>
いつも地元の道の駅を利用してますが
東北ならではの品揃えの道の駅を楽しみます
宮城県に入り面白い名の道の駅
<あ・ら・伊達な道の駅>
土曜日ということもあり賑わってましたね
きっと県北の方には有名な道の駅なんだと思います。
ちょうど猿回しの大道芸の真っ最中 🐒 🐒
調べると猿回しの歴史も紆余曲折、江戸時代から始まり明治大正昭和と
受け継がれたのですが昭和30年代でいったん絶滅したそうなんですね。
(道交法違反とかテキヤの圧力とかで)
1970年頃また山口県から復活したそうなんです
何やら猿回し師と猿が打ち合わせをしてます
「この幅は広すぎるよ もっと狭めて」と猿が抗議しているような 🐒
これは楽勝 🐒
おぉぉー
🐒やるねぇ
ずっと見てたので ここでは「いぶりがっこ」だけ買って帰りました。
ところでいぶりがっこって全国的に知名度あるのかな?
大根を燻製乾燥させた漬物です。
いぶりがっこのタルタルソースや
クリームチーズに合わせると いいアテになるんですよ
今では全国区でしょう^ ^
今は道の駅が地域活性化に
つながっているようですね。
関東の居酒屋にはけっこうありますよ♪
月末の東北が楽しみです!
もう何かのイベント会場みたいな感じ。
いぶりがっこ 初めて聞きました。
知らない間に 知らないものが いっぱいになってます。
これから外出しますので
訪問だけで失礼します。
良い週末を過ごしてくださいね。
動物愛護団体などが
「虐待行為」だと
文句は言わないのかな^ ^
いかに集客力をあげるかは
地元農家とのコラボも大切でしょうね。
>動物愛護団体などが
「虐待行為」だと
文句は言わないのかな^ ^
文句はどこの分野でも誰でも言うでしょうね。
熊の被害を受けた地域でも熊を射殺すると
文句言う人がいますからねぇ。
普通にあるのですね。
水なすは居酒屋にあるのかな?
あれほど苦手だったホヤが食べれましたよ
(笑)
まるさんは日本人の知らない
中国の美味しい食べ物や食べ方を知ってるのでいいですね。
地域の活性化に
大きな役割を担っているようですね。
我が家の近くに道の駅がありますが
土日なんてすごい人の数ですよ。