今日の朝刊にこんな記事が
利休の愛した「幻の花」 堺で見頃 と
千利休が愛した「利休七選花」の一つ
「オオヤマレンゲ」が堺の緑化センターで見れるということで
緑化センターは大仙公園内にあり仁徳天皇陵のすぐ南側です。
「オオヤマレンゲ」は標高の高い山に自生するらしく
都会ではめったに見れないそうなので久しぶりにカメラを持って行ってきました。
見頃は6月初旬と言うこともあってまだ蕾が多かったですね。
そんな中 2輪だけが咲いていました。
小さな可愛い花でした
池には鯉がたくさんいました
久しぶりにカメラを持って花を撮りに行くのもいいものです。
これから関西地方は日本でもっとも蒸し暑い季節となりますが
外をぶらぶら楽しめるのもこの一か月ですね