朝からトレーナーのケアを受ける選手あり、ずっと部屋から出てこない選手あり、それぞれゆっくりと時間をすごしています。
高校生は最終日。
おうじは100も目標に届かず、次はJO予選で再びトライです。
女子の400IMではなんともうれしいANGELESの1,2,3。
優勝したれいこは何でも大阪へ来て勝ったのは初めてとか。
タイムも51秒と復活の日が近づいてきました。
二位にはゆいが1秒差。
三位はバックの枠を譲って400IMにチャレンジしたみながインハイのタイムも突破して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9b/2d303dec7f64f1dea13b92d43df7f9b4.jpg)
一年生の直哉も38秒のベスト大健闘で5位。
まだまだ記録は伸びそうです。
明日一日、高校生たちにはゆっくり休んでもらいます。