今日は日曜ロードショーで観ました。
途中まで子供たちも一緒に。
以前にグルジアの紛争の話を聞いたとき、あすかは折り紙に「世界が平和になりますように」と書いた小さな折鶴を作って机の上の世界地図の上においたと家内が教えてくれました。
小さな胸にそんな心が芽生えたことをうれしく思いながらも、60数年前に、純粋に日本を守ろうと自らの命を惜しまなかった先人たちの思いが、今の日本に伝わっているのだろうかと思うと・・・。
自分の息子が戦争に行くということが当たり前であった60数年前の現実。
横で眠ってしまったかずの寝顔を見ながら、映画の一シーンに涙が止まらなかった、バカ夫婦でした。
最新の画像もっと見る
最近の「father」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- APSC(362)
- Singapore(586)
- 台湾(344)
- 光州ユニバーシアード(12)
- KAZAN 2015(9)
- World Cup(6)
- 香港・昆明・シンガポール(55)
- Japan Open 2016(8)
- Rio 2016(22)
- Swim Camp(77)
- Cooking(44)
- Diet(12)
- Half Day Off(66)
- SEA Games 2021 (2022)(9)
- 海外遠征(26)
- 一時帰国(37)
- 単身でSingapore(103)
- SEA Age (6)
- オーストラリア(31)
- ノンジャンル(113)
- father(250)
- Coach(346)
- father & swim coach(511)
- Santa Fe(17)
- Hawaii(4)
- Streamline(8)
- BIKE(341)
- off(296)
- swim coach(1146)
- MR2(12)
- ひとりごと(69)
- ASCA(41)
- 日記(8)
- 旅行(8)
- グルメ(1)
バックナンバー
人気記事