アドレスは以下の通り
https://www.youtube.com/watch?v=7dRKPRpjfLI
昨日はインドの浄水を述べたが、世界的問題となっているようだ。
実は、日本は「水浄化帝国」なのである。浄水専門の土木会社が山と居る。
まぁ特亜2酷の水質汚染は「愚か者の利口」である。自分の前の道しか綺麗にしない「特亜品性」そのものである。日本以外ではゴミは河にポイ捨てである。
あのクルクルパーのセクシー環境馬鹿が、プラスチック汚染を市民団体から言われて言いなりとなっているがプラスチックより飲水に直接影響を与える「河川浄化」が先なのである。
では、何故「CO2」や「プラスチック片」なのか?馬鹿の目には、そんなものしか見えないからだろう。
「CO2」や「プラスチック片」は先進国のバカ女の自慰行為でしかないが、発展途上国での水汚染と電気不足、ワクチン接種遅れは、焦眉の急である。しかも命に関わる。
前にも述べたが、先ず注意すべきは、化学物質の廃液を管理・回収・処理である。
ゴミなどは、然程問題にならない。
御目出度い環境NGOは、清潔な場所で、清潔な「自称:環境運動」がしたいだけなのである。環境全体として自分らの活動が、どの程度意味があるのか?全く分かっていない。
発展途上国の人々が何人死のうと知った事ではないのが、「CO2」や「プラスチック片」に拘泥する環境NGOの正体だろう。
記憶をたどれば1980年代には国連環境会議で「浄水化」の話があったと記憶している。これは冗談抜きで「DS」の仕業かも知れない。
よく発展途上国で日本人が「掘り抜き井戸」を掘って提供するが、井戸水は「貴重な清水」であり、飲食関連以外使うのは勿体無いのである。
例えば、それを馬鹿みたいに湯水のように使ったのが2000年代の虫獄である。その後、硝酸塩(肥料)の大量使用で水質汚濁と汲み上げ過ぎで枯れるなどして井戸水は2010年頃には、あまり使えなくなったようである。
大体耕作に井戸水を使うのは禁じ手である。湧き水の水量とは違うのだから。
ただ、日本の関東地区だけは、膨大な地下水の水位が−1mまで上がっている。これはプラス面より小平駅の水没事件に代表される地下構造物の気密性を上げる要件になっている。
多分今もあると思うが、日本には「水と森の研究所」があるはずだ、1980年代には存在していた。私の水環境贔屓は、この研究所がNHKで2シーズン「環境と河川と森林」の関係を放送して、私はそれを全部見た。
この動画は、今の時代には更に「環境美化」についての光彩を放つだろう。
だが何処を見ても「CO2」だそうだ。エコと言う似非(エセ)に溢れている。
アドレスは以下の通り
https://www.youtube.com/watch?v=MlGu5HAGYlc
【 海外の反応】『とんでもないよ日本!!』【Twitterの反応】
日本は江戸時代に流下式水道を木樋(もくひ)によって繋いで江戸城下の広げられたが、江戸の河近くの本所・深川や浅草などの庶民地区は、年3回ほどある、洪水で洗われ、その後、木樋の水が入れ替わる迄流した後に使用したが、アメーバ赤痢や大腸菌性下痢が頻繁に発生し大量の死者を出した。
その様な反省から明治政府の水道管への拘りは強く、流下式水道を木樋(もくひ)は可及的速やかに撤去され、西洋式の最新水道は、比較的早く完備された。それだけではなく当時最新の鋳鉄管は1890年代(明治20年代)に国産化が始まり、明治末期にはほぼ国産品で代替されていたのである。
インドでは主要な宗教:ヒンディー教がガンガー(ガンジス川)の水を信仰のアイテムとして重要視しており、この清潔さの低い水に依る細菌性下痢は、今でも大量に発生している。
汚水と言う点では虫獄・嘲賤は、最早後戻りできない状態にある。
この列に、インドまで加われば、到底地球が持たない。だから浅知恵失敗連発のDSは「宇宙移民」とか馬鹿を夢見るのである。
そして今こそ、インドには浄水が必要である。
インドのヒンディー教は、特亜2害虫と違い自然と繋がる宗教で、ガンガーも浸かれない、飲めない程の汚染は許されない。
金さえ儲かれば…、の特亜2害虫と違うのである。
こうも浄水化を言うのは、「穀物問題について」シリーズで、「植物工場」を取り上げたが、この植物工場では以下の不可欠なもの
①清潔な水
②種
③工場と敷地
④その他必要な肥料
これらが揃うと「工業的発展」が可能となる。
中でも①の清潔な水を集めるのが難しい。
実は化学工業も大量の水が必要だが、特亜2害虫は、廃液を浄化しない為に河川の汚染が酷くなっている。
水浄化の第一歩は有毒廃液のチェックと収集・処理である。
この第一歩が1番大事で難しい。ただ、これを達成すれば、第三の特亜害虫とならないで済む。虫獄の汚染が酷いのは廃液を全くコントロールしなかったから、爆発的に汚染が広がったのである。
先程も「植物工場」の「工業的発展」と言ったが、此の意味は解るだろうか?農業は、外部環境の影響があり農地を広げても全部が収穫とは行かない。つまり「農業迪発展」が限度である。他方「植物工場」は、工場なので2倍の規模にしたら二倍の収穫10倍にしたら10倍の収穫がほぼ約束できる。これが「工業的発展」の意味である。
頭と顔と性風俗が悪い虫獄は、最早、この食料生産の心配がない「清水社会」になるのは、絶望的である。
他方②の種は、日本の種メーカーは出荷量の10倍作って90%を廃棄処分にしている。ならば、処分品を回してもらえば、生産は可能なのである。
また肥料だが、20年ほど前に食べ残しをコンポスト(肥料化)するブームが流行ったが、肥料が使えないほど広がった事があり、これの供給は日本の樹木生産量から心配はない!
重要なのは水だけで、植物も魚も工場で生産できるのである。
これは夢でも希望でもない、有り体な技術の発展を述べて、今後の延長線としての確たる展望を述べただけである。
我々日本人は、虫獄の悪行を後押しする薄汚いDSとは違う知的生命体である。あの無限汚染の中国を「儲かる共産主義」とDSのクルクルパーはホザイているらしい。
だが、我々日本人は違う!綺麗な水と自然で永遠に食糧危機と無縁の未来を作る。DSなどの様な低能ゴキブリは無理だが!
アドレスは以下の通り
https://www.youtube.com/watch?v=aFvtYmKO1Ao
同動画は、彼ら・木下喬弘(外傷学会専門医)・峰宗太郎(病理専門医)を始め、内外のウイルス医師が参加した情報サイト「こびナビ」(https://covnavi.jp/)の紹介が最初に行われ、続いてワクチンのトピックスが出てきました。そして、最後に出たのが「後遺症」で、この辺は、今後詳細になって来るようで、詳しくは言われなかったが、私は色々予測していたので、独断と偏見とまでは行かないが、情報殆ど無い状態で「妄想」を勝手に言います。
後遺症は、大体以下の通り。
①血栓症候群:感染初期に猛烈に発生する血栓が、先ず大腿部静脈の逆止弁に大量に詰まり、塞栓状態を起こすが、これが進行すると、心臓の冠状動脈、肺動・静脈で塞栓状態を起こし、所謂「エコノミークラス症候群」を発生させる。
②①は、主に脚部の筋肉ばかりの部位で発生する。感染初期の上気道から、循環器系に感染が進んだら、最初に脚部を犯すからである。感染された細胞は、例外なく死亡し、筋肉細胞・血管上皮細胞が死亡する。脚部の筋肉の劣化による歩行機能の劣化、心筋細胞死亡に依る心機能の劣化、肺感染により肺のガス交換機能の低下、それと肺線維症が進行して、間質性肺炎の進行⇒究極的死亡。
③血管上皮細胞は、臓器の中を通る血管にも存在し、上皮細胞のついでに感染を行なう。この感染症は、爆笑問題の田中の症例が示す通り、脳にまで感染が及ぶ。つまり全身のどこでも感染し、眼窩筋や喉頭蓋の筋肉も侵食し得る。それは目の機能、誤嚥等の問題を引き起こしかねない。
端的に言えばCCPコロナウイルスの感染は「生物的に一気に老化する」のである。その結果、認知機能には然程影響がないが、筋力・運動・呼吸・代謝機能は場合によっては大きく毀損される。
その結果、回復後「軽作業」しか出来ない体となるのである。
あくまで後遺症はケースバイケースだが、ソロソロ後遺症対策を役所と医学界レベルで検討する頃合いではないだろうか?
もっとも菅政権では、後手、後手後手、後手後手後手と手が遅い事には「定評がある」が。
https://www.youtube.com/watch?v=a3V1R9FA-ns
Harano Times Official Channel中国のマーケットカードについて
ウイグル弾圧に対しての欧州のウイグル綿不買運動に対して、中国が不買運動で返したネタへのコメントです。
”それ以外の流れで、EU各国の虫獄大使が、上から目線で駐在国を罵倒し、各国外務省の命令を無視する、夜郎自大の行動は、これとは繋がりますか?
あれは軍を中心とした習近平神格化の号令が効きすぎて、不買運動同様、振り上げた拳を下げ難くなっているように見えます。
此処は一つ、習近平は第二の毛沢東を越え、第二のポル・ポト=クメール・ルージュになるつもりだ!民族虐殺が始まるぞ!
とEUあたりで騒いで東南アジアに持ってくると、もっと面白いでしょうね。そして「習近平は全てを許すぅ〜」ってやったら「ほら!クメール・ルージュの『アンカーは全てを許す!』と同じだ!」って、火に油を注ぎましょうか?”
金豚も菌病も同じ「神格化」をヤリすぎて、下の方の功名争いが止まらないで、大した事のない、こんな些事にも神経を使わなければならない事態に陥っています。
動画にもありますが、ウイグル綿不買はEUの業界団体が先ですが、それにビビッドに反応したのは虫獄の女優が靴のCMをキャンセルして火がどっと付いたようです。
習近平は、自分の出した命令の為に、しでかした失敗は叱責しないのが、お約束なので、今焦眉の急である、欧州に依る「大量投資会議」が完全に止まった事に、正直頭を抱えていますが、「EU各国の虫獄大使が、上から目線で駐在国を罵倒し、各国外務省の命令を無視する」運動も「虫獄は何も非難されることはしていない、堂々とした態度で対処するように。」が上から目線大使の欧州での反乱となりました。
どーですかね?日本のハニトラ・ゴキブリ議員でも使うんでしょうかね?
分かった「日中議員連盟百数十匹が欧州外遊だ!」そして、次の選挙で大敗ですね?
「虫露の対艦ミサイルが、最高速度マッハ7〜8で、脅威だ!」とゴミ嘘がホザイている。
その発射から、艦船命中までの移動経路を図に示した。
これがマスゴミ、下衆ゴミ、嘘ゴミの嘘である。
虫露自慢のマッハ7〜8の対艦ミサイルの動作状況は、次のようになる。
①VLS(垂直発射装置)から打ち上げられると、そのまま大気圏を突き抜け衛星軌道近くまで上昇する。
②上がりきった状態で、重力に引かれながら降下しようとするが、それでは速度上昇=軌道上昇が上がる為に、本来は直ぐにでも落ちたいが、中々落ちれない状態である。だが、この間抜けな状況こそ「虫露自慢のマッハ7〜8」の速度で対艦ミサイルが移動している時なのだ。
③やや高度が下がると、減速しやすくなり、此の頃から大気圏突入角を調整する。
④大気圏突入は、それまでの期間からすれば一瞬だが、摩擦熱が1000℃、モノによっては3000℃まで上昇する。此の時点でミサイルが壊れる可能性が高い。壊れなくても侵入軌道から弾かれて宇宙の迷子になる可能性もある。
⑤高度1万mぐらいになるとマッハ3は出ていないだろうし、出ていたら機体温度は1000℃を超える。此の状態から敵艦撃沈のために姿勢を変える。
⑥姿勢制御は200m〜30mの高さで行われるが、100、000mから落ちてきて、30m〜200mの高度制御がどの程度出来るのだろうか?この状態で撃沈するらしい。
最高速度が虫露自慢のマッハ7〜8は、命中直前でマッハ2が精々で、ASM-3の速度0から加速してマッハ3で突っ込むのとどちらが効果的か解るだろう。