今日は、元祖廻る元禄寿司さんへ このブログに移行してから初登場! 私達回転寿司研究組織お寿司MAX会長の登場です(私は副会長) 転職して府外に行ってしまった会長、お互い忙しく5~6年会っていなかったのですが、久しぶりに会いました 会長から待ち合わせ場所に指定されたのは、元祖廻る元禄寿司堺東店さんでした 昔、お互いお気に入りで何度もお店に行ったものです 今日の会長、「久しぶりやな~! 大阪には元禄寿司あるけど、うちの近所ないもんなぁ、できたらいいのに」 会長の笑顔と言ったらそれはもう嬉しそうなものでした!
「?(海鮮軍艦)(135)」名前は忘れてしまいましたが、確か名前は海鮮軍艦だったと思います ハマチ当の端材にトロも入っていました 均一店なのにボリュームがあるし豪華だなぁ♪と、一貫ずついただきました
「さば棒寿司(135)」鯖も肉厚の棒寿司が流れていました♪ これも、均一店では元禄寿司さんくらいしかないようなものですね♪ お互い満足していただきました
「山盛りオニオンサーモン(135)」最近の新メニューです 布施の本店さんでいただいたときはにぎりでしたが軍艦巻きでした サーモンを細かくしてたっぷり盛り付けられていました ボリュームのあるものです♪
「小柱ガーリックバター風味(135)」会長も「意外と美味しい!」と言ってくれました 小柱もこういう風に加工すると言うのもアイデアですよね♪ ビールのお友にもありだと思います♪
会長は「生あじ(135)」にもあらためて美味だと満足していました、「うなぎ(135)」均一店なのに随分ボリュームがあるな♪ 最近ぺらぺらの鰻よく見るから比べたら全然違う! 「かにみそ(135)」胡瓜ではなく蟹身と蟹味噌の軍艦巻きです、「生うに(135)」にも凄く満足していまし、その他次々と満足して食べていました♪ 久しぶりに元禄寿司さんに満足していた会長、自宅の近所にもお店ができて欲しいと言っていました
やはり、元禄寿司さんならではの大手均一店にも無い様なネタも充実しています 酢飯もそうですが、何かと細かいところまでこだわっていますね 勿論、会長も凄く満足していました♪(勿論2店舗目に続く!)
「?(海鮮軍艦)(135)」名前は忘れてしまいましたが、確か名前は海鮮軍艦だったと思います ハマチ当の端材にトロも入っていました 均一店なのにボリュームがあるし豪華だなぁ♪と、一貫ずついただきました
「さば棒寿司(135)」鯖も肉厚の棒寿司が流れていました♪ これも、均一店では元禄寿司さんくらいしかないようなものですね♪ お互い満足していただきました
「山盛りオニオンサーモン(135)」最近の新メニューです 布施の本店さんでいただいたときはにぎりでしたが軍艦巻きでした サーモンを細かくしてたっぷり盛り付けられていました ボリュームのあるものです♪
「小柱ガーリックバター風味(135)」会長も「意外と美味しい!」と言ってくれました 小柱もこういう風に加工すると言うのもアイデアですよね♪ ビールのお友にもありだと思います♪
会長は「生あじ(135)」にもあらためて美味だと満足していました、「うなぎ(135)」均一店なのに随分ボリュームがあるな♪ 最近ぺらぺらの鰻よく見るから比べたら全然違う! 「かにみそ(135)」胡瓜ではなく蟹身と蟹味噌の軍艦巻きです、「生うに(135)」にも凄く満足していまし、その他次々と満足して食べていました♪ 久しぶりに元禄寿司さんに満足していた会長、自宅の近所にもお店ができて欲しいと言っていました
やはり、元禄寿司さんならではの大手均一店にも無い様なネタも充実しています 酢飯もそうですが、何かと細かいところまでこだわっていますね 勿論、会長も凄く満足していました♪(勿論2店舗目に続く!)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます