元旦の今日は良く晴れた一日でした。
昨年中にminiおせち料理とお雑煮の準備をして今朝息子と食べました。
おせち料理を食べる理由や、そのひとつひとつの理由。
伊達巻が美味しいと言ったのは想定内でしたが
意外にも、紅白なますが美味しいと。
僕は子供の頃、きんとん、黒豆、伊達巻、かまぼこ。
少し大きくなって田作りとか煮しめとか食べるようになりましたけれどね。
紅白なますや昆布巻きは、ずっと食べなかったな。。。
今、思い出すと買ってきたやつだったから美味しくなかったからなんですよね。
今年も美味しいものを作って行きたいと思います。
元旦だけは、隅野家のお雑煮から始まらないと駄目な私。
お雑煮には、家々、地方地方でまったくスタイルが違います。
これは否定はしませんが、元旦だけは自分の家のスタイルでないと気持ちが悪い。
本来はのし餅なのですが、頂いた丸餅が自家製だったみたいなので優先して使います。
うちは、焼いた餅に澄まし汁を掛けるスタイル。
手に入る物で、紅白かまぼこの代わりにすぼかまぼこと蟹カマ。
梅にんじんと干ししいたけで赤と黒。
緑は三つ葉がないので、家で育てているツルムラサキを出汁にくぐらせて。
息子は美味しいと言ってお餅3個も食べてくれました。
そして去年は少し無駄遣いの多かった息子。
これが癖にならないように、こんなお年玉を。
わざわざ小さいお金を集めて袋に詰めました。
そして、その意味を袋に書いて。
すると息子が「これ、僕封印して財布に入れておく」と。
そう、外地産まれで外地育ちだけれど少しづつ教えていけば
隅野家や日本の習慣も伝承できるのでは無いかと信じています。
今年もがんばります。
みなさま応援お願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます