ここ数日、曇り空から夕方はスコールという涼しい日が続いていましたが
今日は朝から快晴で、ひさしぶりの36℃超え。
暑いのですが、湿度は低く室内なら扇風機で十分過ごせました。
でも、さすがに乾燥していたのか、次に蒔こうと思って
今、種を水につけているのですが、昼に見たらすっかり乾いていました。
先日も、魚の糠漬け Mam Ca sach などをご紹介しましたが、
これはベトナム南部の食べ物で、たぶんルーツはクメール系ではないかと思われます。
ラオスにも似たような川魚の糠漬けありましたからね。
メコン流域の食べ方なのかもしれません。
ダナンを含むベトナム中部では、塩漬けはあっても糠漬けは無いんですよね。
なので、長年住んで居ても食べる機会はありませんでした。
そんな中でこれもそうです。
赤米
赤米自体は売っていますが、食べる機会はほとんどありませんでした。
ホイアンのホイアン家庭料理を出すお店で数回食べたかなぁというくらいで
自分で買って調理する事はありませんでした。
この赤米は、栄養価が高いのですよね。
玄米なのかな?
ベトナム式に拝み研ぎをすると、殻が外れて白っぽい米になるやつもあります。
浸水時間は、白米より長めにするようにと書かれています。
とりあえず、研いで浸水させて冷蔵庫で一晩寝かせてから土鍋で炊いてみました。
結構美味しかったので栄養価が高いのなら日常的に食べられないか?と
翌日は白米に1/3ほど混ぜて炊いてみました。
これが意外に上手くいってご飯全体はお赤飯のように。
塩だけでも美味しく食べられたので佃煮などの常備菜でいただきました。
これで健康になれたら良いのですが、即効性は無いので実感は沸かないですねぇ。。。
#ベトナム #ベトナム料理