![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6f/839f7c7718db3400d03fc291aac0a12e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/6f/839f7c7718db3400d03fc291aac0a12e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
今日は朝からうす曇で、14時過ぎから雷が鳴り始め、
スコールと言うか夕立のような雨が降り出しました。
今、結構激しく降っています。。。
出かけそびれちゃいましたね。。。
ダナンのビーチでは毎日の様に地引網が行われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/62/676bd60ba3455b67e4bad68103c05135.jpg)
観光用では無いですよ、マジで漁なんですよ。
大体、午後2時半頃からでしょうかね。
ビーチ中心部から左手方向で何箇所かやっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/27/b7df5096679c2525a18b06bc05891524.jpg)
周りで網を引き上げ終わった人達も隣の網を手伝ったりしています。
子供たちも手伝って、小魚をもらったりしています。
だいぶ引き上がってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ce/2e4f57e01cce0b61f4cc171876fd0477.jpg)
網が揚がると人が一斉に群がり品定めをしたり大物を買い付けたりと争奪戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3b/ee3517aee15dfb3ca7f724a6544bb6a1.jpg)
この日、まとまって揚がっていたのは鯵とグルクマという鯖の仲間の魚。
グルクマは、見た目は鯵に見えますが、ゼイゴが無いんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6f/839f7c7718db3400d03fc291aac0a12e.jpg)
季節によっては、立派な太刀魚や、甲イカなんかも生きたまま揚がってきたりします。
夕方4時過ぎ頃までどこかでやっていますから、ビーチ散歩のついでにどうぞ。
ここ最近、ブログを拝見させていただきながらテンション上げてます笑
ひとつ質問があるのですが、乾季だというのに、ネットで週間天気予報を見てみたら、毎日雷雨の予報ということで凹んでます。。
本当にこの時期でもベトナム中部は毎日ずっと雨だったりするのでしょうか?
お時間あるときにお答えいただけるとありがたいです(^ ^)
ほとんどが晴れで、たまに30分とか1時間とか雨が降ったりします。
ミーソンのある山の方は夕方から雨が降ることが多いかもしれません。
それほど心配する必要はありません、むしろ日焼けに注意してください。
現地在住日本人ガイドが案内する ダナン・ホイアン・フエ
はい、日焼けに注意して楽しみにしたいと思います(^^)