○…と思ったらキンキラ(LF+R)でファンタスティポ♪昨日よりずっとクリアに聴き取れました♪八木誠さんのAll Japan Popsなんとか(←これがまた古いんだ^^)、あたりで鳴りまくってたアラベスクとかバナナラマとか思い出しましたよ(^^;;)♪これを踊るのですね。18日の光一さんの「妙な動き」をありありと思い出してしまいます^^;;くすくす。大阪も賑々しく盛り上がっているようで^^、J-FUNDのメッセージを聞いた後、こちらは買ってきたOricon Styleを読みつつ想いを馳せておりまする。「因果な性格」(笑)「ネガティヴなのにやってることはポジティヴ」(^^)にウケる。…「J中年43歳」か。多分、大丈夫だ(^^;;)。自分も幼少の頃から随分変人であると自任し、なかなか意見が一致する人はいるまい、と思っていた者だが、中学生の頃に先生に「世の中とは広いもので、自分と似た人が最低でも20人は存在するから、安心しろ」と言われたことがある。43歳位のJ中年なら日本に多分、五万とまでは行かなくとも最低5000人位はいるだろうからご安心ください(ふふふふ)(20041225)
○…と思ったらキンキラ(LF+R)でファンタスティポ♪昨日よりずっとクリアに聴き取れました♪八木誠さんのAll Japan Popsなんとか(←これがまた古いんだ^^)、あたりで鳴りまくってたアラベスクとかバナナラマとか思い出しましたよ(^^;;)♪これを踊るのですね。18日の光一さんの「妙な動き」をありありと思い出してしまいます^^;;くすくす。大阪も賑々しく盛り上がっているようで^^、J-FUNDのメッセージを聞いた後、こちらは買ってきたOricon Styleを読みつつ想いを馳せておりまする。「因果な性格」(笑)「ネガティヴなのにやってることはポジティヴ」(^^)にウケる。…「J中年43歳」か。多分、大丈夫だ(^^;;)。自分も幼少の頃から随分変人であると自任し、なかなか意見が一致する人はいるまい、と思っていた者だが、中学生の頃に先生に「世の中とは広いもので、自分と似た人が最低でも20人は存在するから、安心しろ」と言われたことがある。43歳位のJ中年なら日本に多分、五万とまでは行かなくとも最低5000人位はいるだろうからご安心ください(ふふふふ)(20041225)
○…盛り沢山な今週の続きとして、昨日深夜はTOKIOザ・ライドで先日新聞に出たファンタスティポの曲オンエア←こういう時に限って突然、対岸の中国語韓国語が攻勢?をかけてくる(爆)ので明瞭には聴こえ難い(涙)ものの、コーラスを漏れ聴いたところでは「ファンキー路線」「ディスコ」の新聞記事の方が合ってた(笑)ようである。渋い♪。ふと、(トラジはトラボルタのトラなのか?^^)とか、(…「虎次郎」とか「熊五郎」とか「猪助」とかいう動物の入った本名の場合、「……居士」「釈……」とかの戒名つける時に、戒名の中に「虎」「熊」「猪」って漢字を入れてもらえないんだよなあ…うちのじいちゃんの時がそうだったし…)などと、全く脈絡のない連想が頭をよぎるのであった(^^;;)。今日も夜まで残業(クリスマスってどこの話だ)。まあKinKiの人も労働に精を出しているだろう(^^)から仲間と思って、一応19日のメモを今週一日10分くらいずつ書いてみたのを、途中まで掲げる。ジェネジャン(FBS)はきわどそうな新聞欄だったが、台風が過ぎて後アンテナの具合でFBS37チャンネルの写りがだいぶ復活してきたのでタイマー録画をしておく。(20041224)
(MC3あたり?…正面ステージに戻って。今日はこっちの方がMC2より長かったですね^^)
・額に紐?を巻いている剛さん「今日は、『じみへん』です」
光:「バティストゥータかと」←※これGコンでも言ってましたね^^
会場を見渡して「しかし様々な年齢の人が」「ちっさい子もたくさん来てますね」
「男性の方も、年々増えてるような気がする」←※怒号のような低音の声援が飛ぶ(笑)
「カップルの人も。うらやましい^^」「チャップル、ええな^^手とか握ったり、ラブソング聴いてみたり」
そんな寒い(笑)ことをするのは抵抗がある(^^;;)などと言いつつも、
「結婚してすぐ、新婚カップルでミスチルのコンサートに行った」身近な人(※『メガネ』氏^^)の例(笑)を語り始める2人。
剛:(説明)夫が苦労してチケットを取ったのに、妻は夫への「ありがとう」の言葉も無く、「やったー!!」ばかり^^
ライブ中に『抱きしめたい』を聴きながら「…俺が抱きしめようか」などと言いかける新婚の夫を無視して
「桜井さん、かっこいー!!」と絶叫する新妻(爆)…
光:「…それ、へこむな(笑)」
剛:「新婚なのに、無視ですよ。へこみますね」(笑)
・「福岡へはおととい来て、昨日一回目公演をして。今年は、ソロ活動が多かったので、2人でこうしてドームライブで歌うのは1年ぶりです」
光:「MCはやっぱり、2人の方がええな」
剛:「え、MC以外のは、1人の方がええということですか?^^」←※つっこみツヨシ(爆)
(光:「ちゃうちゃう(笑)」・会場爆笑)
「MAとは久しぶり」だった剛さんの方、
剛:「久しぶりに会ったら、秋山の声が、でかい(笑)」
光:「舞台稽古中だから、なおさら^^」そして、舞台で秋山くんが「小さい子の方を向いて、話しかけたら、大声で泣かれてしまい(笑)、ジャニさんに怒られた」という話に。「子供には、3Dすぎるんですよ、秋山の顔」(会場笑)
剛:「レンズが赤と青のメガネをかけると、少し遠くに見えるかもしれません」(爆)
光:「SHOCKはある種、秋山自体SHOCKですから」
剛:「昨日も終ってから夜、御飯食べに行ったんですけど、テーブルの隣の席で、秋山くんの声が大きすぎて、うるさいんです、すぐ隣に座ってるのに」(観客笑)
その時、別のテーブルの方で
剛:「光一くんは一人で、端っこの方で、静かに、結構飲んでて」そのテーブルの方には大きな柱があったので「僕はそれを見ながら『きっと光一は、柱を相手に、飲んでるんですよ』と、自分のテーブルの方の人たちと、噂していました」
光:(そんな噂されているとは知らなかったのに)「僕が後で、『柱と飲んでたんです』って言って」
「テレパシーですかね^^」「でも、そういうふうに、見えたんですよ」
光:「柱を、愛し☆▽てしま□いました」(爆)
剛:「カミカミやないか」(会場爆笑)
光:「あかんわ(笑)」
・客席というものは、「僕らの、よーわからん所で、テンション上がる」ものだ、という話をしていると
突然客席から「どぅーーーん」の声の攻撃が(爆)
光・剛(爆笑)
また再び「どぅーん」の声がするが、今度はちょっと冷静な2人:「2回やったら、あかんかったな^^」
「まあ、今日は大いに、盛り上がって、ぴょんぴょこ」
今度は客席から「ひゅー」「わぉーん」などの、長い高音の叫び攻撃が(笑)
剛:「…なんか、野犬が、いますね」(会場爆笑)
「(アニメの)『銀牙』の、オープニングみたいですね(笑)」
光:「『銀牙』のお父さん、かっこええな♪ …っても、(観客は)知らんか?^^」
アニメの話になったところで、突然
光:「そういえば!…バーバパパは、カバや無かったんや!びっくりしたわ!」
剛および会場全体:「……!!!????」
※1.5秒間位、周囲の客席から漏れ伝わる囁き→(…「それって、こないだの堂本兄弟の奴?(失笑)」
剛(※及び会場の観客の心の叫び):「…それは、ムーミンやろ!!」
光:(笑いつつ撃沈) (会場爆笑)
剛:「…あなた、その間違え方は、『新幹線』を『飛行機』と言うようなもんですよ」
光:(まだ撃沈中・笑)
剛:「でも、俺もカバや思てた」(笑)
光:「そやろ?な?カバやろ?」(同意を求める^^)
剛:「たとえばムーミンが動物園行って、カバの檻の前行けば、見る人『カバと同じや』と思うで。『あれ、カバやん』て」(会場笑)「しかし、KABAちゃんはなぜ、カバなんでしょう?」(笑)
「昔、振り付けしてもらったこと、ありますね」「すごい速い、ホワイト・シアターの頃ですか」
・次第に、正面ステージで、遊び始める(笑)2人:
光:「よし、何をやったら、客席にウケるか、試そうぜ(不敵な笑み)」
剛:「いいぜ(同じく不敵な笑み)」
光:「……ぼくは、……」←ひゅーー♪(観客から黄色い声援が飛ぶ)
「すげえ、『ぼくは』だけで、来た」「今度は、俺ね」
剛:「………」(何か言いかけた感じで、無言でカッコつける)←ひゅー♪(再び黄色い声が飛ぶ)
「すげえ」「いま、『間』だけで、何も言わんでも、声が来た」「じゃ、今度はこれだ」
光:「………」(※無言で、着ている上着の腰をめくって、脇腹を出して、観客の方に見せる)
←ひゅーひゅー♪(もちろん黄色い声が飛ぶ)
光:「(笑)やっぱりな。みんな(※客が)エロやからな。」「じゃ、俺はベタなやつで」
剛:「サランヘヨ♪」←ひゅーー♪(笑)
光:「お、ヨン様だ」
剛:(無言で、ヨン様の真似、始める)(観客爆笑)
光:「ツヨン様だ♪」
剛:「『あい、たかった、です』」←生で観たよ(笑)
続いて「『なんだ、ばかやろう』」←たけしだ(笑)「…これ、物真似し続けると、咽喉痛めますね。咽喉損、『咽喉をいためるぞ損』というか(^^;;)」